中年オヤジの独り言

オヤジがつづる日々の格闘日記・・B級グルメ・そば・うどん・らーめんナドナド 食情報多いかな  埼玉・群馬に出没

そば屋 しみず 塩尻市

2015年07月17日 | 長野(その他)ぐるめ

塩尻市の宗賀に在るお蕎麦屋

『そば屋 しみず』さん

平出遺跡公園口近くに在ります

予定より少し早目に到着・・・ご好意により若干早めに入店させて頂きました

 

お店はまんま民家ですね・・・ご自宅?を改装と言うより和室に

テーブルをギッシリと詰め込んだ様子でしょうか???

改めて古い日本家屋の使い勝手の良さを感じますね



メニューはお蕎麦の「盛そば」のみ(夏季)

しかし、バラエティー豊富ですね



お蕎麦をお願いした後は美味しいお酒を頂きながらのマッタリタイム

知り合いの家に居るような安心感と長閑な雰囲気

美味しいお酒と定番のお漬物(このお漬物が美味しい)

ついつい盃が進んでしまいますね

頂いたお酒は「小野酒造」さんの「純米吟醸」です



そして、お願いしたのは・・これがこちらの売れ線であろう

「高ぼっち 更科・挽きぐるみ・田舎」@1,500円(税別)です

どれにしようかと悩まれるのであれば、こちらを頂くのが賢明ですね

しかも3種盛に成っているので、大盛りのボリュームが有るそうです

付け合せには刻みネギと山葵

つけ汁は濃い目のやや甘めでしょうか・・・シッカリしてます

お蕎麦はそれに負けない味わいが有りますので、堪能できますね



「田舎」・・・香りとシッカリした食感がお好みの方におススメ

田舎にしては細めに仕立てられいますね



「挽きぐるみ」・・・味わいが深く、喉越しも爽やか

定番中の定番ですね



「更科」・・・お蕎麦の芯のみの真っ白い部分だけで打たれたお蕎麦

蛋白で上品な味わい・・・乾きやすいので、直ぐに頂かないと張り付いてしまいます

ここ塩尻には「そばきり」発祥の地として多くのお蕎麦屋さんがあります

それぞれ、個性のあるお蕎麦を提供されている事でしょう

機会があればまたお蕎麦を味わいに訪問したいですね



営業時間は3時間と短いです

駐車場もそれ程広く無いのと、道も狭いのでご注意ください

人気店ゆえ、団体予約などの事もありますのでお店にご確認ください。

ブログランキングアップにご協力を・・一日ワンクリック

「ぐるめブログ」はこちらをクリック凸ポチッ
 
 人気blogランキングへ 

 こちらもクリックお願いします

 こちらにもエントリーしてます食べログ グルメブログランキング


お店情報

住   所  長野県塩尻市宗賀76-1

電話番号  0263-51-1348

営業時間  11時~14時(売り切れじまい)

定 休 日  火曜日

駐 車 場  あり


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。