遊び2009

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今日のもらいもの

2015年10月16日 | 日記
お客さんから 「ぎんなん} を1キロも頂きました
とてもオイラのウチだけでは消費できそうにありません
日曜日 河原へ持って行きますので 各自小袋を持参して下さい。

マスターズin菅生

2015年10月13日 | トライアル
マスターズ第6戦で初めてスポーツランド菅生へ行ってきました
今迄に行ったトライアル大会で最高設備の会場で たった4時間半の持ち時間しか走れなかったのが非常に残念です (もっと走りたかったな~)

7時前にゲートをくぐり 雨も降り出しパドックの駐車場にテントを設営 
本部受付越しに 初めてサーキットのダンロップゲートを見た 


スタートする頃には雨もほとんどやみ どんなセクションかワクワクしながら スタートを待ちます
9時から1分間隔で1台ずつスタート オイラは9時11分スタート
緊張の第一セクション ぎこちない走りだがなんとかクリーンで 「ほっ」 
そんなこんなで第一ラップはドタバタで11点 第二ラップはなんとか5点で 第三ラップは3点で 走り終え トータル19点クリーン12
 結果は65歳代 3位になんとか滑り込みました
チームZから8名エントリー 各クラス6名が入賞しました。

名誉の一枚の紙をもらって にこにこの記念写真です。

月いちの大会

2015年10月03日 | ボウリング
毎月第一金曜日だけ 知り合いからボウリング大会に誘われて 7月から行ってます
会場も初めて行ったとこで どんなコンデションかも分からず 様子見てな感じで もう4回目です
毎回15人前後のメンバーで 3ゲームトータルでたのしんでます 
初参加の時は 7位 つぎは5位 先月3位 とトントン拍子で上がってきてます 
そしてきのうは ようやく優勝させてもらいました トータルピン 599ピン 200アベに1ピン足らず このとことろの練習不足からすれば 上出来な点数です。
賞品は 食料品を中心にスーパー袋いっぱいもらってきました めでたし! めでたし! 
 

準備OK

2015年10月02日 | トライアル
マスターズ東北大会にむけて リアタイヤだけ交換しました
今回初めて ミシュランライトからダンロップD803GPにしてみました


チームZ内でも低価格とゆうこともあり 装着率も上がっています
オイラに違いがわかるかな~?

また一つ消えた

2015年10月01日 | ボウリング
むかしむかしボウリングが大ブームになったとき あちこちにボウリング場が建ち そのブームが去っていくと共に ボウリング場の軒数も激減した そんな中45年とゆう長きにわたり営業しつずけた 戸塚ボウルがとうとう 9月いっぱいで閉店してしまいました。



6月の藤沢ボウルにつずき また一軒閉店してしまいました 
うわさでは ○○ボウルも近いうちに閉店するらしい・・・。
オリンピックの種目からも見放され いつでも誰でも 天候にも左右されず たのしめるはずなのに ボウリング場が無くなるのは 残念です。