なないろ☆日記

息子たちとの格闘の日々・成長と、
趣味のhandmadeなど綴っていきま~す♪

H21・10/4(日) スイミング観戦

2009年10月05日 | 兄弟

お爺ちゃんのお見舞い帰り、友達の子のスイミングの大会を見に行ってきた。

初めて見る水泳の大会。 会場は、子ども達、そして 親さんで溢れていた。
テレビで見る一流選手のような水着を着た子ども達がいっぱいでビックリした。

まったくウチには縁のない分野。
なんせ、((15M泳げた))という長男に手を叩いて喜んでいる我が家ですから・・・

友達の子は、姉妹で熱心にスイミングに通っていて、県でもトップクラスらしい。
お姉ちゃんは5年生で、ゆづきと並んでいるのが、妹。

ゆづき(小3)が背伸びしても追いつけない身長だが、なんと小学2年生
学年別の大会では 数々の大会新記録を出している金ならぬプラチナの卵 
会うたびに伸びている身長は、148cmこの先が楽しみ


 今日は、いろんな方面で日々努力している子ども達がたくさんいるんだなぁと
実感した。 姉妹の練習量もすごい・・・。
勝負に挑む子ども達は、どの子もみんなカッコ良かった


 さて、ゆづきよ。またエンジントラブルか?朝、すっかり寒くなったけどガンバレよ~


H21・10/1(木) 衣替え

2009年10月05日 | はるひ

おととい(9/29)が夏服 最後の日だった

ゆづきの入園当時 「なんで後ろボタンなんだろう?」と疑問だったこの夏スモック。
3才の子には 前ボタンすら難しい。
でも、副園長先生がおっしゃったとおり、子ども達は、この事でも色々考え、学んだ。

年少・中時代は、汽車ポッポ といって 一列に並んで前の子のボタンを閉めてあげ、
年長になると、一番上のボタンだけ外してかぶり、前で一つ閉め、ぐるっとまわして
できあがり。

今日が最後か・・・ と ひとつひとつ そんなことを思ってしまう私。

そして、今日は衣替え。冬服にチェンジ。

随分、大きくなりました。あと半年となった幼稚園生活楽しんでね。


H21・9/26(土) 幼稚園運動会

2009年10月05日 | はるひ

幼稚園、最後の運動会。今年は特に行事の度に心配な天気もこの日は

幼稚園バスが役員の母を迎えに来てくれ7時発。
(座席の小さい園バスに乗れるのも今回が最後 記念撮影する)
家では、父が子ども達の準備。爺・婆が不在な我が家。((なにかと大変・・・))

女性役員はバザー担当なのだが、副会長は放送(CD)担当なので似合わぬ本部席に座る・・・。
幼稚園運動会、6年目にして全種目を特等席で見ることとなった。


はるひ今年は白組。

最初の種目は、親子騎馬戦。 ゆづきの時に比べ、父の動きが少ない。
最後には帽子を取られ終了。父曰く、『はるひ、怖がりでつかみ過ぎなんやさ~』って
確かに。前がまったく見えなかったらしい。(()) 意外に怖がりらしい。

2種目目。鼓隊 曲は「ダンシングクイーン」「Dreams come true」
はるひ、今回はバスドラム。
難しい隊形移動も、さすが年長さん。キレイに決まり、ウルウルきました。

3種目目。なわとびリレー 
家で練習をみたことがなく、大丈夫ですよ。という先生の言葉を信じて、練習させず。
でも、本当にちゃんと跳べてました。((ほ~ 色々頑張ってるんだな っと感心))

4種目目。なかよしリレー
全園児でのリレー。走る意味すらわからないかわいい年少さんから、勝負を意識し真剣に走る年長にバトンタッチ。(来年は1年生かぁ)っと。成長を感じた。

午後、応援合戦。神輿を担ぐはるひ。はっぴ姿もこれが最後かぁ。・・・

5種目目。組み立て体操
見せ場の6人ピラミッドでは、トップに乗った。土台に女の子3人。
((小さくないのに、いいのだろうか・・・ 女の子達の親さんに申し訳なく思った))
が ばっちり決まった。

6種目目。バトンタッチ(代表リレー)
なんと、アンカーを務める。運動音痴の母を持つ子が代表アンカー((父に感謝です))
差をかなり縮めたが、惜しくも2位。(もう1周あれば、追いつけたかも・・・)

最後の大玉送りでは、母も大役(?)を果たし、楽しめました。

夜は、役員さんでの慰労会&恒例の大(?)運動会。バトンを受け取り、思いっきり
トラックを走る・・・ なんて もうないだろうな。年々体が重くなるのを感じました。

楽しい1日でした。