ここの空港は国内線だか国際線だかわからないくらい気楽なところです。
気楽というのも変なのですが、あまりパスポートなどを見せたりがありません。
成田でいうと搭乗券の半券を切り離す辺りに出入国検査がある感じなのです。
なので各ゲートに係官がいるのですが、そこまでは何かショッピングセンターにでも来た感じです。
途中で搭乗券やパスポートを見せたかもしれませんが。
ちなみにシェンゲン条約内なので出国入国ともにスタンプはありません。
特に免税では買いたい物がなかったので、お店をのぞいたり、止まっている飛行機を見てました。
写真のは「たぶんこれかな」というオーストリア航空機です。
パリから乗ったのもこのくらいで「3席-通路-3席」だったと思います 。

機内食です。
昼食なのでまたサンドイッチ。
今度は食パンでなく黒パンぽいので味が濃い感じです。
どちらも美味しかったです。
こちらのチーズはあっさりでした。
やはりトマトは安心できます。
付いているプリンもいけました。
夕食のも食べてみたいなあ。
スイス旅行のこともあって、ドイツ系ってもっと口に合わないと思ってましたが。
気楽というのも変なのですが、あまりパスポートなどを見せたりがありません。
成田でいうと搭乗券の半券を切り離す辺りに出入国検査がある感じなのです。
なので各ゲートに係官がいるのですが、そこまでは何かショッピングセンターにでも来た感じです。
途中で搭乗券やパスポートを見せたかもしれませんが。
ちなみにシェンゲン条約内なので出国入国ともにスタンプはありません。
特に免税では買いたい物がなかったので、お店をのぞいたり、止まっている飛行機を見てました。
写真のは「たぶんこれかな」というオーストリア航空機です。
パリから乗ったのもこのくらいで「3席-通路-3席」だったと思います 。

機内食です。
昼食なのでまたサンドイッチ。
今度は食パンでなく黒パンぽいので味が濃い感じです。
どちらも美味しかったです。
こちらのチーズはあっさりでした。
やはりトマトは安心できます。
付いているプリンもいけました。
夕食のも食べてみたいなあ。
スイス旅行のこともあって、ドイツ系ってもっと口に合わないと思ってましたが。