
先にブログのことを。
久しぶりに記事を書き込んだのですがちょっと変わってますね。
画像の追加にちょっと手間取ったのと行が一行空くようになってます。
行は空いた方が読みやすそうなので、このままにしておこうかと。
あとコメントなんですが、普通に書いていただいて結構ですよ。
とくにへんてこなとこではない限り返事はしようかと思っています。
コメントを書いてもすぐに反映しないように設定をさせてもらっているので書き込みにくいかもしれませんが。
旅行記を全部読んでなくてもかまいませんよ。たぶん書いてあるかなと思うようなことでもokです。
例えば、質問「フランス人って英語話しますか?」
答え「ホテルの人はみんな話しました。お店の人はよくわかりませんが、ときどき話す人がいました」
って感じです。
まあ、一回行っただけの経験で答えているので適当な答えなんですけどね。
それでも比較的自信を持って答えられるのは泊まったホテルのことなどかなと。「広い?」とか。あと、電車の切符の印字とか。
ちなみに返事はたぶん遅いですよ。
それでこの便はドバイ経由なのですがもしかしたら空港くらいはいったん降りられるかなと期待して乗ってました。
この頃はまだドバイはテレビでもときどき紹介されるくらい勢いがありましたからねー。
リーマンショック後で陰りが見えてきてましたが。
あとヨーロッパへ行くときは<シンガポールーパリ>でしたが帰りはシンガポールはもういいかなとちょっと思ってました。
日本を発つ前からあれだけワクワク楽しみにしていたシンガポールですがやはり寄り道すると時間がもったいないので直接日本に帰りたいなあと。
その余った時間を他に振り分けたほうがいいですしね。
でも、<イスタンブールー成田>のルートはシンガポール航空には存在してないのでシンガポール経由になってしまいました。
たいていの航空会社は直行便がない場合は本拠地にしているところを経由することになるみたいですね。
シンガポール航空ならシンガポール経由、日本航空なら成田や羽田経由という感じで。
なので出かけてくる前から帰りのシンガポールに楽しみなことをとっておくことにしました。