goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログできるかな?

2009年秋に行った旅行をまだ書いてます。今は最後のシンガポールです。半年ぶりに更新しました。

ナイトサファリの前に 帰り道のシンガポール一日目

2012年09月11日 | 2009年秋の海外旅行

ホテルでしばらく休んでから外に出ました。

旅の疲れと時差ボケですぐには出かけられませんでした。

何か食べてから動物園に行こうとしたら、ホテルのすぐ下に日本食のお店が。

シンガポールは楽ですね-。

そんなに探さなくてもすぐに見つかります。

見た瞬間にここにしようと思いました。

 

 

日本の食べ物ですねー。

新鮮ですよ。

 

 

メニューを見るのが楽しいですねえ。

シンガポールドルが64円なので、500円くらいでラーメンが食べられます。

 

お腹空いているのでカツ丼を頼みました。

なんとか食べられました。お腹いっぱい。

日本で食べるのとあまりかわりないですね。


マカオのサンズ

2012年09月11日 | 2012年春の海外旅行

シンガポールのサンズのことを書いていたら思い出したので。

今年2012年の春に香港・マカオに行ってきました。

写真はマカオのサンズです。

昼間だとあまり冴えませんね。

中には入りましたがカジノはしなくて、ぐるぐる回って眺めただけです。

 

こちらが夜の姿です。

やはりこっちの方がさまになりますね。

一番好きなのがターボジェットから見えるこの写真。

マカオに着いたときに見えるこのネオンには驚きました。

 

本当は「2009年の海外旅行」が終わってから載せようと思ったのですが、半年もほっとくくらいですから、どうなるかわからないので。

ちなみにエントリーの右上の「2012年の海外旅行」は今回初めて作ったカテゴリーです。


建設中のマリーナベイサンズ 帰り道のシンガポール一日目

2012年09月10日 | 2009年秋の海外旅行

お久しぶりです。

 

前の投稿から半年以上経ってしましました。

じつはこのブログは完成していません。

ほとんどの人は放棄したと思っているでしょう。

こっそり更新。

もしかしたら期待している人がいるかもしれないので、追加していきます。

 

写真は最近のシンガポールで話題の「マリーナベイサンズ」です。

カジノが入っているようですね。

2009年の秋にはまだ頭の上が完成してませんでした。

今になると貴重な写真でしょうか?

まさか上が全部つながるとは思ってませんでした。

左に見える観覧車は故黒川紀章さんデザインの「シンガポール・フライヤー」ですね。

この写真は廊下から撮ってます。

 

 

廊下にあった蘭です。

さすがに南の国なので蘭が豊富なのでしょうか。

 

 

きれいに生けてますね。

こういうのはお花好きには嬉しいです。

 

 

ホテルのすぐ外に止まっていく車です。

結婚式みたいです。


再びシンガポールに 帰り道のシンガポール一日目

2012年02月07日 | 2009年秋の海外旅行

残念に終わったドバイを少し引きずりながらシンガポールに着きました。

機内で寝たことは寝ましたがあまりぐっすりは眠れず、少しだるい体のままタクシーでホテルに。

パンパシシックホテルです。やや高めかなというところを予約してみました。

行きに宿泊した「ザ・スカーレット」はプチホテルというかちょっと風変わりなおしゃれホテルでしたが、ここはいわゆるホテルという感じのホテルです。

 

 

ミニバーです。

さすがに湯沸かしポットがあります。

室内はキレイです。

冷蔵庫、セキュリティボックスがあります。

 

 

ちょっと高級感のある紅茶のセットです。

この部屋はチェックインする前にレセプションでプラス2千円くらい追加で払って、予約したときよりも高層の階に変えたのですがあまり意味なかったかも。

もともと背の高いホテルなので。


ドバイ? イスタンブール3日目

2012年01月31日 | 2009年秋の海外旅行

今回も機内食の写真ですいません。

こちらの機内食はドバイ発、シンガポール行きのものだと思います。

イスタンブールからは4時間と10時間くらい乗った気がします。

行きのシンガポールパリ行きはA380の巨大で真新しい飛行機でしたが、こちらは普通のサイズでした。

 

それで楽しみにしていたドバイなんですけど。。。

確か寝ているうちに到着したような気がします。

夜景を見たかったのですが。

ドバイで降りる人はそれほどいなかったような。

いよいよシンガポール行きの人も降りられるのかなと思いきや、誰も動きません。

機内の明かりはしっかり付いていて周囲も落ち着いた感じです。

到着して10分くらい経った頃でしょうか、空港の人のような男性が数名入って来ました。

定員の4分の1くらい残った乗客はパスポートを見せ始めました。

パスポートと一緒に紙を見せている人もいます。

1枚の人もいれば数枚の人もいたように思います。

機内の中なのにです。

 

どうも事前に乗客名簿を持っていてそれと照らし合わせているようです。

確か座席の上にある番号も一緒に見ていたように思います。

真ん中辺りにいたわたしたちの番がきました。

確かパスポートを開いた気がしますが、もしかしたら表紙を見ただけですんだかもしれません。

あっさり終了。

 

その後しばらくして係官はでていきました。

他の乗客は出る気配なし。

なのでわたしたちもおとなしく機内で待つことに。

その後ドバイからのお客さんを乗せて出発しました。

窓から外を眺めているとドバイの夜景は見えました。

ほんのちらっとですがあの有名な世界一高いビルが見えた気がします。

思ったよりも少ない明かりをあとに飛行機はドンドン高度を上げていきました。

 

こっちの味が濃そうな方がおいしかったかな。

パンもいい味でした。 

 

ちょっしたメモ:1月29日の写真はイスタンブールからドバイに向かっているときの写真だと思います。4時間くらいの飛行なのでそろそろドバイに着くくらいだと思います。

アラビア半島を横断しているとこでしょうか?着陸は記憶にありませんねー。