goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

「午前3時の国家危機」のCMの女の子は私です。

2008-03-22 | バラクオバマと米大統領選
ヒラリー陣営が、スパーチューズデーの前から流している「午前3時に国家の安全保障の一大事が起きた時、誰がcommnader in chiefであるべきでしょう」という不安を煽るTVCMは、ネガティブキャンペーンの最たるものとして、オバマ陣営も反発してきた。 そして、このたびこのCMでスヤスヤと眠っていた女の子が、私はCMを認めない、という強力なメッセージを持って登場した。彼女の名前は、Casey Knowles。 8年前の彼女は、ジャムやコーヒーが幸せな家庭の朝を彩るCMに登場したはずだったが、その映像が脱色され、戦争の恐怖に深夜に安眠を破られる不幸な子供として利用されたことに反発して、今回カメラの前で証言した。「この映像は8年前の私です。私は恐怖を煽るヒラリーのCMに利用されたことに抗議します。なぜなら私は今、ワシントン州でオバマキャンペーンのボランティアとして働いているのですから。」 これ以上に雄弁な、ヒラリーのキャンペーンのネガティビティーへの反抗はあるまい。どうぞご覧ください。
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ネットによる情報発信 (ヨシ)
2008-03-23 02:10:40
アメリカ大統領選挙ではTVCM等に半端じゃないお金が使われているようですが、そのTVCMにYouTubeを使って対抗するというのは、いかにもITの時代の選挙戦ですね。ここに登場する女性は元々子役だったのでしょうから、全くの素人ともいえないかもしれませんが、アメリカの一般人がこうした形で情報発信するのを、日本の我々がすぐに見ることができるというのはすごいことだと思います。ただその反面、ちょっと怖くもあります

別件ですが、「ライト牧師…」の項に変なコメントが投稿されています。管理者権限で抹消された方が良いですよ。
 
 
 
Unknown (yasumaru)
2008-03-26 17:56:05
ヨシさん、
確かにこうして日本にいても、世界中の情報がすぐに取れる便利さと、発信の自由が誰にでも開かれている反面、受けて側はその情報をちゃんと判断する能力を身に着けていかないと振り回されますし、また誹謗中傷なんかの怖さがありますね。(コメントの件、heads up 有難うございました。)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。