北の野鳥散歩道

水彩画と絵手紙の空間というブログでしたが、タイトル名を2023.4.17から北の野鳥散歩道に変更いたします。

わびすけ

2011年12月31日 | 水彩画

フォックスフェイス

2011年12月30日 | 水彩画

ベロペロネ

2011年12月29日 | 水彩画

グロリオーサ

2011年12月28日 | 水彩画
今日は大切な人の大事な手術の日です。
昨日、北海道神宮へ行き参拝してきました。
無事にそして回復するようにお祈りしてきました。

カンパニュラ

2011年12月27日 | 水彩画

今年最後の・・・

2011年12月26日 | ラーメン
昨日は、姪と二人で今年最後のラーメンを食べよう
って事になり、何処行きたい?
「なかじま」・・・・・OK
という事で、こいにぼの塩を注文しました。
いやぁ~美味しかった。

つばき

2011年12月25日 | 水彩画
今日は有馬記念
今年一回も当たってません。
オウフェーヴルとブエナビスタの一点買い。
これで駄目なら、来年は・・・・・・
またやるんだろうなぁ~(悲)

ポインセチア

2011年12月24日 | 水彩画

今日はクリスマスイブ

ブログをご覧の皆様

楽しんでくださいね。

リカステ

2011年12月23日 | 水彩画

人の繋がりって偶然なのか必然なのか、

私の我流で基本が出来ていない絵と字と言葉・・・・・・
それを気に入っていただく方が居ると聞いた時
恥ずかしいのと、「え~」という驚き。

でも、少しは何かの役に立ってるのかな?

マンネリになりつつある今の状況をどうしようか
悩んでいました。
もう描くのを辞めようかな?
そしてブログも休憩しようかな?と
思っている時に、もったいない言葉を
言われたとき、んん~・・・・もう少し
続けてみようかな?

現在はそんな感じです。

頭痛は相変わらず毎日ありますが、痛みを和らげてくれる
周りの人々の温もりのある笑顔とアドバイスにどれだけ
助けていただいてるか・・・・本当に感謝です。


昨日は9カ月振りに会ったアルトちゃんにハグされ
頭痛もどっかに飛んでっちゃいました。

子供の癒す力は物凄いパワーですね。

ばしょう

2011年12月22日 | 水彩画

今日は遠いところから親戚が遊びに来ます。
アルトくんに会えるのがとても楽しみ。

去年の3月に会ったときのアルトくんです。


人見知りしなきゃいいけど・・・・・・

かれふよう

2011年12月21日 | 水彩画
ダルビッシュ有投手がレンジャーズ入団する可能性が高いですね。
怪我さえしなければ、相当活躍するでしょう。
ポスティングシステムで得た金額で日ハムは思いきった
投手補給をしなければ来年はヤバイですね。
とにかく頑張ってほしいです。

冬芽

2011年12月20日 | 水彩画
昨日のテレビと夕刊を見てビックリしました。
金正日総書記が死去。
三男の金正恩氏が後継すると思うんですが、
拉致問題、そして核問題は今後どうなるんでしょうか?
とにかく、良い方向に変わっていく事を願うしかないですね。

バラ

2011年12月19日 | 水彩画

先日、以前のお客様がカフェ店をオープンしたので
行ってきました。
開店してすぐだったので、客は私一人。
頭痛の話をしたら、私の後ろに来て
「気を楽にしてください。」・・・と
そして両手で患部を包み込むように気を
おくってくれました。

その時の感じですが、耳のあたりに
両手がきたとき、何とも言えない清涼感
のある空気というか、マイナスイオン
たっぷり浴びた気持ちになりました。

手当をしていただいたのは社長の奥様で
とても素敵な方です。

癒されました。

ありがとうございます。

ざぼん

2011年12月18日 | 水彩画
夕食を食べた後、カレンダーを捲るのが日課になってます。
今年も残り少なくなりましたね。

カンガルーポー

2011年12月17日 | 水彩画

我が母校、白樺学園が全道アイスホッケー大会で優勝しました。
冬季競技は私らの時代から強かったけど、頼もしいです。
後輩たちを誇りに思いますね。
それに比べ、私が所属していたバスケは何をしてるんでしょう。