goo blog サービス終了のお知らせ 

TAZUの小部屋

私の日記

椿でブローチ^^

2013-10-02 | 手作り作品

椿の実でブローチを作った作品です。

するのも恥ずかしいですが、時々出かける時洋服につけています。

      椿の実の形がいろいろあって、それはそれで面白いものが出来る。

芯の所はビーズをつけました。

 

  裏はこんな感じです。  布が違えば色んな洋服に使えて重宝しています。

 

すこし重さがあるので、真夏の薄い洋服だとたれさがってしまうので、これからの季節に重宝すると思います。

歳をとってもお洒落心は大事にして、どんどん出かけましょうか。

 


帯のリメイク 

2013-02-27 | 手作り作品

ポカポカ春はもうすぐでしょうか。

庭仕事もまだまだ寒さが体に応えるので、この冬は「小物作り」に夢中になっていました。

以前友人から頂いた帯の小袋が気に入り、私も真似をして

母親の帯で作ってみました。

帯地にビーズを刺したり、ポイントになる様に別布を足したりして、

私なりの工夫で作りました。

帯地は堅いので苦労しましたが何とか完成しました。

  

 


七宝手毬作りました。

2013-01-28 | 手作り作品

友人から七宝手毬を習い作ってみました。

 

最初友人の手毬を拝見し、すっごく難しくて私には無理だと思っていました。

親切に教えて頂いてまた布まで用意してくださいました。

忘れないうちに手持ちの布で数個作ってみました。

    また小さいものも可愛いので作ってみようと思っています。

 

 


手作り兜

2012-05-05 | 手作り作品
きょうは子供の成長を願っての子供の日でしたね。

そこで私が手作りした縮緬の兜と、鯉のぼりが我が家の下駄箱の上でこの日を待っていました。






息子の節句人形が大きなガラスケースの中で何十年も眠っていた。処分しようか迷っていたのですが3年前から

虫干し替わりに思い切ってケースから出し、下駄箱の上に飾ったらいい感じになり、それ以来毎年飾ることになりました。



また明日は「今年もお役目ご苦労さま」をいいつつ、また元のケースの中に入っていただきましょう。





縮緬細工^^

2012-04-15 | 手作り作品
先日友人宅に遊びに行った時、友人の手作りした「縮緬細工」がまるでお店の中に入ったように飾られてあった。

まず玄関に入ったら目に飛び込んできたのは5月飾り「兜」だった。



それと並んで私からの絵手紙と一緒に「布の土筆」・・が。

いつもありがたいことに私が送った下手な絵手紙を額に入れて玄関に掛けてくれています。

そして部屋の中にはびっくりするくらいの縮緬の数々があった。








床の間には沢山作って姉妹にも差し上げたという「蓮の花」やユニークな何とも愛らしい「瓢箪」があった。


根気よく楽しみながら工夫もして作りあげたと喜んで話す笑顔に私も発奮させられた。

私も少しずつ作っているつる雛も未だに完成させていないのでちょっと反省しています。


私は毎日自分で忙しく仕事を作っているだけのダメ人間だと今本当に反省しています。


絵封筒

2010-11-29 | 手作り作品
ためていたパンフレットや雑誌から「エコ絵封筒」を作りました。

パンフレットは「道の駅」や旅行社から頂いて来て、切手と組み合わせるのが面白いです。

相手方の笑顔を想像し、少し絵も足しながら作っていきます。

今はまって入るものの一つです。



この封筒は最近友達のところへ出しました。


「道の駅」でもらったパンフから。フットくんというキャラクターだそう。
    
                                     子供の絵本から。お気に入りです。
                                           少し絵を手書きしても面白い。






 旅行社で頂いてきたパンフから2枚出来ました。春になったら出そう。



これは夏のカレンダーからできました。

あれこれ考えていると時間もあっという間に過ぎてしまいます。

また今夜も夜更かししてしまいました。
 





絵手紙

2009-06-21 | 手作り作品
絵を描くことが好きで習いはじめて3年になるが、
最近の私の絵は、葉書に大きく描けるようになったかなぁって思っています

スーパーでの買い物も「これ描きたい」ってついつい余分に買ってきてしまう。
絵手紙友達に出した絵はそんな気持ちを描きました。




今夢中の縮緬細工

2009-03-31 | 手作り作品
縮緬で作る雛人形にはまっています。昨年の秋に愛知県の大治公民館で町民が不用になった着物や小物を集めてひとつずつ作った人形に魅了されました。よ~し私も挑戦^^となったわけ。でも以外に物が小さいので苦戦しています。