こんばんは。
きょうは四月一日 エイプリルフ―ルの日でもありますね。
真冬のような寒い朝から新年度が始まりました。
きょうは雪も降った所もあったそうですね。
まだ暖房が離せません。
我が家の寂しい庭にも春告げの花がチラホラ咲きだしました。
前にスマホで撮った写真ですが。
木瓜の花
剪定する時期が悪かったのでしょうか・・下の方で咲いていました。
貝母ゆり・・とっても地味な花ですが毎年咲いてくれます。
あちらこちらから球根が散らばって咲いています。
オキザリスピンクもありますが
この真っ白な色に惹かれます。
レウシヤ、 手入れが行き届かなくて毎年買っています。
可愛い花が心を動かし、ついつい私の手が伸びます。
キルタンサス
スノードロップ
昨年の初冬に種を蒔いて育てたネモフィラ・沢山苗は出来たのに
植え直しに失敗しました。
身体もついていけないようになりましたが
花から元気を貰いながらせっせと体を動かしているところです。
花冷えで温度差があって、高齢になったせいかなかなか体がついていきません。
>この時期は次々に花が咲くので嬉しくなりますね。... への返信
和子さん、随分昨年の夏の暑さで枯らしてしまった
花もありますが、強かった花が咲かせてくれています。やる事に時間がかかるようになったせいか
進みません。お互いに無理しないでやりましょう。
>スノードロップ、かわいい花で、癒されますね~!ステキな花たちをありがとうございま... への返信
高田さんへ。
コメントありがとうございます。
今頃の時期は優しい色の花が多いですね。
我が家は球根が多いです。