goo blog サービス終了のお知らせ 

大原子供会サッカー大会

2011-11-14 | 地域活動
七五三も無事に終え、
すぐにスーツからジャージに着替えてグランドへ。
 
自宅と神社とグランドが、
半径500m以内で用が済んでしまう、なんとも都合のいい事…
 


結果的に
3チーム出場した我が北寄瀬・仲町子供会は
 
高学年リーグ
Uー12 第三位
Uー10 第三位
 
低学年リーグ
Uー9 第三位
 
 
結果だけ見れば、
ハッキリ言って、微妙です。
 
 
ただ、『得るもの』がとても多く、これからの課題になっていく大事な要素であり、
 
それを持っていたチームが、
結果的に優勝した。
 
 
そして『得たもの』も沢山ありました。
実はこれが子供たちには一番大事なもの。
 
普段の練習と違う緊張感の中で挑む公式戦では、
 
あり得ない、
そんな事できたっけ?
 
ってなプレイが沢山見れます。
 
各チームでその度に親御さん達は盛り上がっちゃって、
それでさらに子供は自信をつけちゃったり…
 
ほんっと、今年のサッカー大会は大変楽しませてもらった。
 
下馬評では毎年優勝候補に名を連ねるも、
中々どうして…
 
 
そんなこんなで
監督・コーチ・パパ連中でのお疲れ会では、
建設的な意見も出ながら、来年の事を視野に入れて議論し、
 
まぁ、ほぼ泥酔で幕をおろしました。
 
皆さん、ご苦労様でした!



最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いや~何だかんだと今年もお疲れ様でした。。。 (測量屋)
2011-11-14 20:31:49
いや~何だかんだと今年もお疲れ様でした。。。
来年こそはと話が弾んだわりに、よく覚えていないおいらでした。

返信する
ご苦労様でした~。 (あつぞう)
2011-11-15 08:47:19
ご苦労様でした~。
来年度の体制が早く決まって始動が出来るといいですね。
親子共々お世話になりました。
返信する
いや~、お二方ともご苦労様でした。 (杉のココロ)
2011-11-15 19:29:15
いや~、お二方ともご苦労様でした。
結果うんぬんより、いい思い出になってくれたと思いますよ。

またそのうちやりましよ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。