【ツカナ制作所】きまぐれ日誌

ガラス・金工・樹脂アクセサリー作家です。絵も描いております。制作過程や日常の話、イベント告知等。

二紀展と鈴木其一展 

2016-10-26 21:18:43 | 美術館・博物館系
もう文化祭目前でテンヤワンヤな今週です。今宵もオールナイト確定(´д`;)

最近夜光塗料にハマって多用しているので、暗闇で星が光るスマホケースとか作ってみました。





私スマホ持って無いんですけどねw 売れなかったらそのうち自分で使おう。




さてさて、これは日曜日の話。

国立新美術館で開催された公募展、二紀展に行ってまいりました!第七十回記念とのことです。

親戚が毎年出してて、私も毎年見に行ってたんですが去年は受験のため見られなかったので今回こそは!という思いで(`・ω・)b







ちょっと久しぶりな気がします。最後に行ったのは…確かボッティチェリだったかな。

今回はダリ展が好評でしたが、私は長蛇の列に恐れをなして諦めました。平日に来た友人の話では並んでなかったとのことですが、やっぱり気になる展覧会は早めに行っておかないといけませんね(^^;)

二紀展での写真撮影は許可を貰えば可能ですが、インターネットでの公開は不許可だそうです。色々な方の作品を一度に見られるので、美術雑食人間にはオイシイ展覧会です。





この後、新美から歩いていけるミッドタウンのサントリー美術館へ。鈴木其一の展覧会をやっています。



あまり有名な人ではない気がしますが、これから有名になるかも。

目玉の朝顔の屏風は圧巻でした!生き物みたいでちょっと恐いくらいです。



これ描かれたの江戸時代らしいですけど、江戸時代といえば変化朝顔が流行ったって話があります。もはやこれ朝顔?ってレベルの、もはや原型を留めていないような品種が続々作られたのだとか。

変化朝顔は、新奇な物を好む江戸の人にもてはやされたそうですが、なぜ其一は一番ありふれた形の朝顔ばかりを大量に描いたんだろってちょっと思いました。

それにしてもよく見ると一つ一つの花の表情が違うのがすごい。美しい青です。





入れ替えが何度もされてるようなので、前に行った方ももう一度見たら新しい発見があるかもしれません。30日までです!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。