goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

平成18年4月18日(火)


********************************************************
ビックリ仰天ッ!新庄剛志選手が引退表明だって?!
********************************************************
                      《旧暦3月21日》

★突拍子もないことをしでかす新庄選手が二度目の引退宣言をした。
一回目は阪神の選手だったなぁ、二度目の引退宣言ということは…、
三回目もあるかもしれない(  ^,_ゝ^)プッ
開幕してまだ4月だよ、始まったばかりのこの時期の引退表明は何
を根拠にしているのだろう?アタシには理解できない(@_@;)
誰にも相談しないで発言したのだろうが‥‥、もう少し周囲の環境
を整えてから決めなきゃ駄目だよ。引退宣言とは言い難い(^^ゞ
なんだか良く分からない新庄剛志選手如何奈最中を贈呈します。

★わが愛するジャイアンツは1点差でまた勝ちました♪マジで強い
んだよ。アタシャ嬉しいよ、中継を見ているうちにアナウンサーが
矢野選手の話をしていた、國學院大学時代の監督から『大学の4年
間はプロの準備期間だと思え‥‥』というようなことを言われたと
いうものだった。あゝ、そうか矢野選手は國學院大学出身だった。
國學院大學の野球部の監督は竹田利秋さんなんだ。ヤツガレは東北
高校の野球監督の時は度々TBCラジオの取材に行かしてもらった。
小松島の校舎に伺うと腕組みをして選手の練習を厳しい目で見なが
ら指導していた。竹田監督の奥様はもと東北放送に勤務していたの
でヤツガレ達は恐縮ながら優遇して頂いたんだ(^_^.)

常々、竹田さんは『野球は苦しみでやっているんじゃない』と説い
ていた。東北高校は中条善伸投を擁して甲子園で惨敗したことがあ
った、コントロールが定まらずフォアボールの連続で初回に大量失
点をした。その時の中条投手は相当落ち込んだそうだ。その中條く
んを竹田監督は『野球は苦しみじゃない、中条、このまま野球を止
めないでくれ、君は実力がある、もう一度チャンスがあるから嫌な
思いを残して野球から離れないでくれ‥‥』と、説得したそうだ。
中條くんは立ち直ってその後、甲子園で好成績を残したんだ♪
その後昭和55年にドラフト外でわが愛する巨人軍に入団して活躍
してくれたんだ。当時のドラフト1位は原辰徳現監督だったなぁ~

いつだったかなぁ、多摩川の練習場へ行って、ヤツガレは声を掛け
たことがあった。多摩川ギャルという若いお姉ちゃん達の隙間から
ヤツガレが声をかけたら…、ぴょこっと頭を下げてくれたよ、その
時はマジで嬉しかったなぁ!(^-^)!

噺家流でいえば矢野選手は竹田さんの弟子なんだよ、何となく分か
るような気がした、名将竹田利秋監督は良い選手を輩出している。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

平成18年4月7日(金)


******************************************************
ご存知でしたか?クリネックスティッシュの甘い味を♪
******************************************************
                       《旧暦3月10日》

★楽屋というところは意外にざっかけないところがある。鼻をかむ
時に出てくるものはトイレットペーパーなんだ\(>。<)/ギャ~ッ
アタシが前座の頃、先代の正蔵師匠(後の彦六師匠)は‥‥
『バカぁ~ッ、そりゃァ~、けつを拭くもんだァ~‥‥』と、良く
叱られたものだった。彦六師匠はトイレットペーパーで鼻はかまな
かったなぁ、頑固なまでに使わなかった。そういえば、彦六師匠は
常に懐紙を持っていた、あゝ、圓生師匠も懐紙を持っていたぞ、
たしなみのある人は尻を拭く紙は使わないのでゲス(^^ゞ

披露目の楽屋で気働きの良い前座が居てソフトティッシュが置いて
あった、偉いッ!花粉症のヤツガレには柔らかいティッシュは大歓
迎である!(^-^)!誰も褒めないからアタシが盛んに褒めてい
ると‥‥『マコチャン、このティッシュは甘いよ~ッ♪』と、いきなり
志ん駒師匠がティッシュを舐めはじめた(笑)。
『マジかい?』と、扇橋師匠もティッシュを口に運ぶので、面白い
から記念写真を撮った(@_@;)不思議な光景であります。

**********************************************************
まさかのサヨナラ満塁ホームランだった、上原投手ガックリ
**********************************************************

楽天がね、大勝利をしましたよ!(^-^)!もの凄く点を入れて
勝ったら‥‥、野村監督が苦虫を噛み潰したような顔をして‥‥
『こんなに点を取ってしまっては、次の試合でが点がとれないこと
が多いんだ、マイナス思考の人間としてはこう云わざるを得ない』
オイオイ、マジで嫌なコメントだなぁ、こんな人間に監督なぞさせ
るな(怒)!バカにしているよ、監督として失格だ、俺ァマジで頭
に来た。辛口でもなんでもない、喝だッ(怒)!如何奈最中贈呈

上原投手が見事に打たれた、中日の打者に天晴れをやります(^^ゞ
試合はもの凄く面白かった、ヤツガレは勝ちたかったけど、投手戦
の緊張した試合は負けても快い、悔しいけど中日は褒めてやるよ。
4月12日に東京ドームへ広島戦を観戦しに行くけど、それまで好
調子を維持していて欲しいよ、頼むよ原監督をはじめ選手諸君ッ♪

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

平成18年3月23日(木)


------------------------------------
WBCの後はPSEだって?!(怒)!
------------------------------------
            《旧暦2月24日》

★ヤツガレは秋葉原の出身だ♪
電気の街も様変わりしている、電気屋街
とは言い切れなくなった。こと電気製品
に関連するものはすべて揃っている♪
マジでないものはないのである。

ヤツガレが生まれ育った神田末広町はパ
ソコンの部品を揃えた店が多くある。
小さい部品を丹念に探している人の中に
は北朝鮮の工作員が居ることがマジであ
るらしい(笑)。有名なラオックスはヤ
ツガレの同級生の会社だ。確か…、子供
の頃は「朝日無線」という社名だった。

★秋葉原駅周辺のパソコンの中古品を扱
っている店とかオーディオ屋さんは大変
な思いをしている。廃業した業者もいる
らしい‥‥、原因はPSEだそうだ。
PSEとはP及びSはProduct Safety、
EはElectrical Appliance & Materials
の略なのだそうだよ。ヤツガレは知らな
かった、ニュースで騒ぎ始めて知った。
また、木っ端役人の稼ぎ場所の確保とい
うか余計なことを始めたとムカついてい
る。不備だらけの法律が4月1日からス
タートする。これって立派に如何奈最中
の対象だよ(怒)!

パソコンの中古品で受けたのは‥‥、相
当古いパソコンで1万円で販売している
のを発見、保証つきとマジックで書いて
あった。保証?気になって良く見ると、
3日間保証だって(  ^,_ゝ^)プッ

★この手の法律は国会が通しているのか
ね?こんな変な法律を通すなんて国会は
何のためにあるのか理解できない(^^ゞ

腹の立った小袁治は地元の牛将で「ロー
ス」と「上ハラミ」を食した。BSE
題で和牛の値段が上がっている。牛将の
マスターは企業努力をしてなるべく値段
を抑えているが、大変だろうな(^_^;)
BSEとは下記の略なんだね。
Bovine Spongiform Encephalopathy

牛将の「ハラミ」は最高であるッ♪
しばし、節食、節酒を忘れていた(^_^;)
小袁治お前ぇも如何奈栗最中贈呈だッ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

平成18年3月13日(月)


------------------------------------
また冬に戻っちゃった!あゝ寒いよ~
------------------------------------
            《旧暦2月14日》

★寒いのは気温だけじゃないよ、WBC
対米国戦でのミスジャッジの影響かもし
れない。日本チームは審判に負けた、実
に不愉快極まりない試合だった。
せっかく良い試合をしていたのに‥‥、
台無にしたあの審判に如何奈怒栗最中
贈呈(怒)!

テレビ観戦でわかったことだが、米国の
野球チームは大したことのない水準であ
ることが露呈した、カナダに負けて日本
に負けたら最悪だったはずだよ(@_@;)

★もうひとつ分かったことは巨人軍の選
手より魅力のある選手が日本チームに沢
山いることだ、羨ましいなぁ(^_^;)
特にイチロー選手が良い~感じだよね、
何であんなに良い奴に成ったのだろう♪

ヤツガレの巨人贔屓は薄れつつある…、
何となく気持が盛り上がらない、原監督
ではヤツガレは盛り上がらないんだ。
今年も巨人ファンでいられるのかしら?
シーズンが始まると、また夢中になって
応援しちゃうのかなぁ……。

★鈴本の楽屋で元九郎さんと伯楽師匠が
一時間以上早く楽屋入りした。元ちゃん
は出番が遅くなったことを知らなかった
らしい、単なる連絡ミス。
伯楽師匠は時計の見間違いで一時間以上
早く出て来ちゃった(笑)、時計の針の
長針だけ見て慌てて出たが、短針を見て
いなかったという‥‥、意外に粗忽だ。
時間がたっぷりあるので楽屋の馬鹿話で
大いに盛り上がった(  ^,_ゝ^)プッ

------------------------------------
上野「薮蕎麦」で天麩羅蕎麦を食す♪
------------------------------------

★気晴らしといっちゃなんだが何か旨い
ものを食いたくなった。兼ねてより美味
なる天ぷらそばを手繰りたかったので、
上野薮蕎麦へ行く。池之端の薮ではない
上野駅前の丸井の裏の薮なんだよ(^J^)

大きい海老の天麩羅が2本入っている。
1700円という値段は結構、良い値段
だ、美味かったよ、しかし‥‥、お会計
の段階で1,785円ですと言われちゃ
った、メニューは税別だったのか(^^ゞ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

平成18年2月26日(日)


------------------------------------
連日、札止めの満員御礼ですよ~ッ♪
------------------------------------
            《旧暦1月29日》

★ヤツガレの出番は仲入り(休憩)後なの
で楽屋入りする時、どうかすると休憩中
に鈴本演芸場の正面玄関に入ることがあ
る。丁度、正面のエントランスは唯一の
喫煙コーナーになっているので紫煙でも
うもうとしている(@_@;)

何しろ「札止め」とは大したものだ。
土、日曜日でもなかなか札止めとはなら
ない、有り難いことであります(^ム^)

★寄席サイド、出演者ともに心配したの
は雨降りだ、半端な雨じゃない、ジャン
ジャン降っていたが寄席の開演時間頃は
それ程、激しくなかったのかしら?客足
が大変に良かった。
雨は微妙なんだねぇ、理想は朝早く激し
く降って出鼻を挫いて、その後パッと晴
れるのがベストです(笑)。
行楽地行きを断念して‥‥
『しょうがない、寄席でも行くか‥‥』
と、なる。ふふふ(笑)、勝手なことを
申し上げて恐縮でゲス、朝からの好天、
晴天は寄席の敵であります(^_^;)

★終演後、楽屋で菊丸&小菊ご両師のツ
ーショット写真を撮った。二人とも芸名
に菊という字が入っているのが面白い。
菊丸さんは円菊師匠の弟子だから分かる
が、小菊さんは柳家紫朝師匠の弟子で、
小菊とは由来は何だろう?

------------------------------------
楽屋で亀田大毅くんのボクシング観戦
------------------------------------

★なんとも腹の立つ試合だったよ、前置
きが長くって試合が短い‥‥、しかもヤ
ツガレはノックアウトの瞬間を見ていな
いんだよ、何だか分からないうちに試合
が終わっていたんだ(@_@;)

驚くことにその後リング上でカラオケ
唄い始めた、バカにしている、こんなこ
とを許しては駄目だ(怒)!
TBSは放送局としての資質を問われて
も仕方ない、公共の電波をなんだと思っ
ているのだろう?馬鹿げた放送をしたも
んだ。荒川静香さんの時には素晴らしい
フィギアスケートに感動して鳥肌が立っ
たが、浪速乃弁慶の歌謡ショウには恥ず
かしくて鳥肌が立っちまった(@_@;)

若い兄ちゃんは未熟だから大口を叩いて
もいいが‥‥、周囲の人間はリカバリー
をしなきゃ何にもならない、大毅くんの
周辺には大人は居なかったのかね?

あゝ、テレビは地に落ちた‥‥(~_~;)
東京放送に如何奈(怒)!栗最中を贈呈
します。面皮を欠くようなことをしてい
ると思いませんか?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »