それにしても熊本の地震!すごかったですね

。被害にあわれた皆さまにはお見舞い申しあげます

。
百十数年大きな地震がないと、そりゃもう来ないと思いますよね…。
宮古島も大きな津波がきたのは250年近く前。今住んでる人はきっと津波なんてもう来ないと思ってるハズ。私も…です。
台風に関しては、12年前に14号に直撃されたので以後備えてはいると思いますが…。
どこも住んでも、いつ何が起こるかわかないと思わねば…ですね。普段ぼんやり過ごしている自分を反省します。
今朝の宮古島は北風!最高気温も22℃で久々に半そで

ではちょっと寒い感じ

でした。
プランター軍団も暑い日差しがなくなって、ちょっと戸惑ってる?かもです。
ピーマンとシシトウが少しずつ採れだしました。この夏はわんさか収穫できそうな予感

。