とさか 2022年07月31日 | 海の中 先日のビーチでの画像から。 タツノイトコ 2個体一緒に撮れていませんがペアでした。頭にでっかいの付けてるし 背びれの下は茶色いですが盛り上がってる感じでもなくイトコかハトコかは微妙
クラゲライダー 2022年07月28日 | 海の中 今日は久しぶりにひーじゃビーチでダイビング これなーんだ? サカサクラゲでした 直径5cmくらいかな。もふもふ その上になんと小さいイソギンチャクモエビが1匹 イソギンチャク以外でもOK牧場なのね サカサクラゲがフカフカするから、エビちゃんも一緒にフカフカして超楽しそうでした 動画で撮ったらよかったぁ
雨降らし 2022年07月22日 | 海の中 毎日暑いです 梅雨時期は長く雨が続いていて湿気で大変でしたが、最近はずっと スコールくらいしか雨が降りません。 それはそれで心配になってきます。今年は台風はどうなのかな・・・。 クロヘリアメフラシ アメフラシの英名Sea hareは「海のウサギ」だそう。 目が可愛い でも、ウサギには見えませんよね ウミウシよりウシっぽく見えるけど
普通のとき 2022年07月17日 | 海の中 ロウソクギンポ いるところにはいっぱいいます 大きい順にご紹介 婚姻色はまだ見たことがないけれど、 こんなにいっぱい見れるし、 見ていてとても楽しい様子なので、 普通のときでもいいのです だいたいは撮ってると出てきてくれるけど、 たまには穴でじっとしてることもあります。 小さい種ですが、よりちびっこはより可愛い 小さい