goo blog サービス終了のお知らせ 

宮古島の空の下ときどき海の中

DEEP、DEEP、そしてDEEPな宮古島を、ちょいちょい紹介しちゃいます!

模様

2017年08月31日 | 海の中
今日は久しぶりにカンザシヤドカリ属の一種が見れました。


ハサミの模様がイシガキみたい。そしてカンザシヤドカリよりも少し毛深いんですよね。


見れるときは見れるもので、同じポイントにもう1個体いました。


I狩ママ

2017年08月28日 | 海の中
2年ぶりに来ていただいたI狩ご夫妻。今回は1週間の滞在です。
そして今日が最終日。お疲れさまでした
本日はこの1週間のママの画像を載せちゃいます。画像を見てると、楽しそうに撮っておられる顔が目に浮かぶようです。







































































最後の収穫

2017年08月16日 | ぱりの上
我が家のプランターでできたパプリカたち。
株が疲れたのか最近は実が大きくならないので、今日全部採って撤収することになりました。この夏は暑すぎて野菜達にも過酷だったようです。頑張ったと思います。

ぱり(畑)の再開はまた秋の終わり頃から。お疲れさまでした

金目鯛のタイ

2017年08月14日 | Beerのとなり
先週、スーパーで金目鯛発見!もちろんゲットし煮つけにしていただきました。美味しかったです。
こっちで新鮮な内地の魚が手に入るのってマジ貴重。最近養殖のブリは普通に並んでるけど、アジや秋のサンマは新鮮なものはたまにしか。。。
島の魚はどうも扱いが不明なんですよね。。。かろうじて赤マチだけは料理できる程度で・・。

で、恒例の。。鯛のタイ!
可愛い 今までホッケが一番可愛いと思ってたけど、一位の座が入れ替わりました。


保存してみようか?と洗ったり漂白してみたけど、やっぱり魚臭いので写真を撮ってからゴミに


K端さんVS可愛い系

2017年08月13日 | 海の中
K端さんの画像の最終日。
可愛いのを沢山載せますのでお楽しみ下さい

マツバギンポ


イロブダイ幼魚




チゴベニハゼ


ミツボシクロスズメダイ


ハナゴイの幼魚






キツネウオの幼魚


ツマグロサンカクハゼ


ヒトスジギンポ


アオギハゼ


イシガキカエルウオ