かつまさです。
鑓温泉から登った大出原が滑走場所。

滑走開始です
。

滑り終わったシュプールを見て、はっと思った
。
せっかく登って来たのだから
もっとちゃんと滑ればよかった。
しっかり滑って、綺麗なシュプールを残そう
。

短い距離を滑ってシュプールを確認。
いざ、出発。

ちょっと見えづらいけど、滑った感触は悪くなかったです
。

長く続いている自分だけのシュプールをみると、
滑った満足感と来てよかった充実感で胸いっぱい
。
かつまさは山に生かされているな~。そう思います。
滑ってきた斜面をバックに
。

このあと、駐車場に戻りますが、
白馬鑓ヶ岳は登り返しさないと帰れないのが難点です。
これが疲れた体にきくんです
。

山の下の方は雪も悪いし、体も疲れているから慎重に降ます。
そして、無事下山。
めちゃくちゃ楽しかった
。
下山後の恒例である温泉。
今回は白馬八方温泉。

今日で八方ともお別れして、
奥志賀高原スキー場へと向かいます。
でも、ちょっとその前に
。
つづく。
鑓温泉から登った大出原が滑走場所。

滑走開始です


滑り終わったシュプールを見て、はっと思った

せっかく登って来たのだから
もっとちゃんと滑ればよかった。
しっかり滑って、綺麗なシュプールを残そう


短い距離を滑ってシュプールを確認。
いざ、出発。

ちょっと見えづらいけど、滑った感触は悪くなかったです


長く続いている自分だけのシュプールをみると、
滑った満足感と来てよかった充実感で胸いっぱい

かつまさは山に生かされているな~。そう思います。
滑ってきた斜面をバックに


このあと、駐車場に戻りますが、
白馬鑓ヶ岳は登り返しさないと帰れないのが難点です。
これが疲れた体にきくんです


山の下の方は雪も悪いし、体も疲れているから慎重に降ます。
そして、無事下山。
めちゃくちゃ楽しかった

下山後の恒例である温泉。
今回は白馬八方温泉。

今日で八方ともお別れして、
奥志賀高原スキー場へと向かいます。
でも、ちょっとその前に

つづく。