がんばれ やまスポ

運動会の一等賞から全国大会を目指す子供たちとその指導者の陸上競技日記。冬はアルペンスキー情報満載!

5月26日のかけっこ教室

2010-05-27 23:47:09 | かけっこ教室
水曜日は写真がありません

理由は、その1、撮っている時間がないから、その2、暗くていい写真が撮れないからですが、練習はちゃんとやっていますのでご心配なく

今日は今シーズン最高の23名が集まりました

年長のハナから、中3のタクミまで、やまスポならではのメンバー構成です。

最近感じるのですが、キッズ1期生の小3を筆頭にキッズ軍団が元気です

正直なところ、早く始めた分だけ、そして高学年や中学生と一緒に練習していることで、体感スピードが上がってきているように思います。

3年後が楽しみです

最近の練習はワンパターンかもしれません

それには目的があるからなのですが、それも私自身が今春につかんだ『走り』を少しでもみんなに伝えたいからです。

著名人が書いた指導書に、自分自身の体感をプラスして、(自分としては)わかりやすく伝えているつもりです。

しかし、月曜日の体育館や、水曜日の90分間では足りません

本当は週末にじっくり取り組みたいのですが、今度はその時間がない・・・

と言う訳で、本当に練習はあっという間に過ぎてしまいます。

指導者、選手、職業人、家庭人、学生、農夫・・・時間が足りません



最新の画像もっと見る