goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマシゲブログ

日々精進してお客様に当店のできる最高を届けたいと思います。

明日は中止

2013-04-20 20:06:30 | インポート

明日雨天のため中止でお願いします。

ヤマシゲサイクル


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日のイベント

2013-04-19 13:38:19 | インポート

P1050509明日は午前中は問題ない感じですが午後が雨っぽいですがロードツーリング行ないます。

初心者の方も是非是非参加ください。

大体80~100km程度になります。

ヤマシゲロードツーリング

いる物:2000円程度・鍵など

集合時間:店前に7時集合

担当者 店長

最後まで完走できるように協力しますのでぜひご参加ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やったぜ!!

2013-04-18 20:57:03 | 代表のいい感じ

P1080260やりました。
伊吹山 2位です。

途中まで1位だったそうですが最後のかわされて28秒差の2位です。

すごい==

自転車初めて5年でヒルクライム2位ですよ。

これも練習のたまものですね。

めちゃうれしいですよ。By店長


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日間限定SALE開始

2013-04-18 20:51:04 | インポート

P1080262_2P1080265P1080266

改装SALE明日よりGO==


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twin Sixウェアー入荷

2013-04-18 13:38:01 | ウエア

P1080131ヤマシゲならではのウェアブランドです。
マイナーですがかっこいいし値段も手ごろです。
こんなウェアをお探しの方は是非どうぞ。
なんとこのウェアも改装記念SALEプライスになります。
そのために再入荷しましたので是非どうぞ。
モデルはヤマシゲ嫁ブログをご覧ください。http://ameblo.jp/yamashige-yome


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長らく欠品しておりました。

2013-04-18 11:17:45 | 代表のいい感じ

Criterium320blk_0長らく欠品しておりましたが本日入荷しました。シーズン突入してタイヤ交換をご希望の方は是非どうぞ。
1本8500円です。値下がりしましたのでお求め安くなっておりますが値段が今度から上がりそうです。

張替え工賃1本2100円
ヤマシゲ会員1本1260円
リムテープは使いませんのでリムセメントでバッチリ張りますのでカーボンリムの破損を防げます。
張替え時間1本15~30分ですのでお預けいただくと幸いです。よろしくです。

総合性能をさらにブラッシュアップしたニューモデル、Challenge Criterium 320
サイクリストの感性に訴える気持ちの良いライディングフィールを体感することができるでしょう。

●用途: ロード決戦用 
●ケーシング:320TPI 
●サイズ: 28”x22mm
●重量(カタログ値):250g
●ハンドメイド、PPS耐パンクベルト、

Challenge Criterium 320 チューブラー

●Corespun(コアスパン)320TPIケー シングを採用。ケーシングに採用されるCorespun(コアス パン)は非常にしなやかで耐久性のあるテクニカルファイバーで、ポリエステルの芯の周囲にコットンを織り込んで1本に仕上げられた繊維です。
1インチあたりの総繊維数であるTPI(Thread Per Inch) をさらに向上させ、ラインナップ中最高密度のCorespun 320TPI ケーシングを採用。TPIの密度は伝統的にタイヤの性能と品質を決定する鍵となります。TPIの数値が高いほど、繊維の密度はより細かくしなやかに、そして軽量になり、タイヤとして性能が向上します。

●グリップ力、快適性、耐パンク性能が向上し、軽量化も達成。最高密度のTPI、すなわちタイヤのしなやかさはタイヤの性能と品質を決定するひとつの鍵となります。路面の細かな凹凸にしなやかに対応し、絶えず路面とのコンタクトを稼ぐことでグリップ力が向上。そのしなやかさと弾力性で快適性能を向上させます。しなやかさを欠くタイヤは凹凸で跳ねて路面とのコンタクトを失いグリップ力が低下、快適性をも損ないます。
高密度な繊維のコアスパンは耐久性が高いだけでなく、しなやかさと弾力性を備えることで耐パンク性能を向上させています。コアスパンをケーシングに採用するチューブラータイヤはグリップ力と快適性を犠牲にすることなく、空気 圧をさらに高圧にして使用することができます。
Criteirum 320は前モデルの300TPIよ り320TPIへとさらに密度を高めたことにより繊維をさらにしなやかに、そして薄く軽量化できるように なりました。

●新配合のカーボン・ハイテック・コンパウンド
TPIの密度はタイヤ性能を語る上で最も重要な要素のひとつですが、それだけではありません。路面をグリップするトレッドのコンパウンドも非常に重要です。新たに配合したカーボン・ハイテック・コンパウンドを高密度のコ アスパンケーシングに組み合わせることでタイヤとしての性能をさらに高めることに成功しました。カーボン・ハイテック・ コンパウンドはドライだけでなくウェットコンディションにも幅広く対応しながら、同時に乗ってわかる転がり抵抗の低さを実現しています。 
一方定評のあるトレッドパターンはChallenge Criteriumの代名詞ともいえ、そのままに受け継がれています。

チューブラに使うならこれでしょ!!
かなりしなやかで転がるので公道を走るときはやはり違いますよ。
サーキットでも空気圧を上げて走ればバリバリですよ。

By店長 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末限定改装記念SALE

2013-04-16 19:53:45 | インポート

改装がほぼ終わりましたが二階とファミリー店舗が少しやっていますが

いい感じですので予定通りSALEやっちゃいます。

4月19日~5月6日まで

すでにバイクはプレオープンSALEでお買い得になっておりますのでどんどんご来店ください。

バイク全部やりますのでゴールデンウィークに乗り乗りですよ。

組み立ても順調ですお待たせはしません。

1週間ぐらいで出来ますのでよろしくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごみ拾いツーリング

2013-04-14 14:20:37 | インポート

Cimg0343第4回ごみ拾い!!
朝からごみ拾いのために峠に向かいます。
ヤマシゲでは出来る限りのことをやろうといろいろお客さんと話してやっています。
ごみ拾いもその一環です。


Cimg0358ひげなべちゃんは毎回参加です。これで4回目です。彼にはやさしいこころがありますね。そんな彼が大好きです。

Cimg0360かなりごみが落ちているのですが全部は拾いきれないので本当に一部を拾ったりしましたが・・・Cimg0362
登っている方も手伝ってくれました。

こんな方が多いともっと増えていくのですね。すばらしい方でした。

本当に感謝です。

Cimg0365こんななもの落ちていました。
これを食べて捨てたのは自転車乗りの方が可能性は高いです。

ほんとうに残念なものを見てしまいました。

Cimg0366最後はトラックいっぱいにごみがたまりました。

参加してくれたお客さんにはほんとに感謝です。

第3回ごみ拾いhttp://blog.goo.ne.jp/yamashige-cycle777/d/20111218

第2回ごみ拾いhttp://blog.goo.ne.jp/yamashige-cycle777/d/20101212

第1回ゴミ拾いhttp://blog.goo.ne.jp/yamashige-cycle777/d/20091124


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごみ拾い&講習会

2013-04-13 17:06:48 | イベント&ツーリング情報

4月14日 二の瀬ごみ拾いを行ないます。
峠に落ちているごみを拾ってくださいね~~!!

集合はお店に8時です。

軍手・ビニール袋はお忘れなく!!二の瀬下の神社には8時45分集合です。


4月14日 パンク修理講習会 AM11時より店内 
4月14日 洗車講習会 PM2時より
注意:講習会での参加は必ず自転車でお越しください。駐車場のご利用は出来ませんのでお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からプレ改装記念SALE

2013-04-12 18:42:24 | インポート

バイクのみプレ改装記念SALE開始します。

4月19日~5月6日までSALEです。この機会に新しくバイクを新調してみませんか?

詳しくはこちらで確認してみてください。

http://ameblo.jp/yamashige5178/entry-11509872417.html

ロードバイクもマウンテンバイクもこの機会にGETください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末イベント情報

2013-04-12 14:54:22 | イベント&ツーリング情報

土曜日 4月13日 ロード練習会 店長ライドです。これは結構楽しみですよ。
久々くらかけ峠に行きます。多度~くらかけ峠まで決定ですが走れそうなら考えますがのんびりロードバイクを楽しみましょう。あまり走れない人でもOKです。とにかくロードバイクを楽しみましょう。AM7時店前集合です。

4月14日 二の瀬ごみ拾いを行ないます。
峠に落ちているごみを拾ってくださいね~~!!

集合はお店に8時です。
4月14日 パンク修理講習会 AM11時より店内 
4月14日 洗車講習会 PM2時より
注意:講習会での参加は必ず自転車でお越しください。駐車場のご利用は出来ませんのでお願いします。

4月20日 ロードツーリング AM7時店前集合
4月21日 ロード100kmライド AM7時集合
4月27日 MTBツーリングIn多度山 AM7時集合
4月28日 ロードランチライド AM7時店前集合
4月29日 モーニングライドAM7時店前集合

ゴールデンウィークイベント案内
5月3日 日本海を見に行こう 福井敦賀に行こう AM6時集合
5月4日 MTB満喫ガイド AM7時集合
5月5日 ロード練習会 AM7時集合
5月6日 100kmライド AM6時集合

5月11日 ロード練習会 
5月12日 ランチライド
5月18日 スズカ耐久レース
5月19日 サイクリング
5月25日 ロードツーリング
5月26日 ロード練習会

予定ですので変更の可能性もございますのでご理解ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多気町MTBの記事が載っている

2013-04-11 12:58:47 | インポート

http://www.cyclowired.jp/?q=node/104802

一度見てみてください。

尾上さんのインタビュー付き


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納車ですよ。

2013-04-11 12:00:05 | 代表のいい感じ

P1080128女性用のスペシャライズドキッズバイクとロードバイクを納車しました。
いいバイクですよ。
スペシャライズド アミラ
女性でも軽量モデルが一番です。
そんなに長距離乗るわけでない方はアミラでしょ。
軽量カーボンなので振動吸収性もバリバリなのだ。
ヤマシゲサイクル人気のキッズバイク
20インチサスペンション付きです。
価格もお手ごろなのでよくお求めいただいております。
20インチはボーイズ用とレディース用をそろえておりますので是非どうぞ。

P10801522012スペシャライズド VENGE
スペシャル仕様
303搭載
Qring搭載
チェーンをKMCゴールドにしました。
最初からいじることも可能です。
違うカラーのイエローホワイトがラスト1台在庫あります。
なんと30%OFFです。
アルテグラ仕様450000が30%OFFです。
最後の1台ですので乗れるからは是非どうぞ。
試乗もできるので乗りたい~~そんな方は是非どうぞ。
世界の空力バイクをGETください。

P1080154フランスのMBKをオリジナルカスタムで組み立てしました。電動アルテグラ内装式です。
もちろんホイールはMAVIC キシリウムSLSです。
速く・乗りやすく・耐久性のあるスペシャルホールです。
こんな1台に乗るのはいいですね。

ヤマシゲサイクルでは色々なカスタムオーダーが出来ますのでなんなりとご相談ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今つけるならQringですよ。

2013-04-10 19:59:30 | 代表のいい感じ

今だからこそQringですよ。ホイールは値段が高いが同じ効果が欲しい人にはぴったりのものです。これをつけて友達に差をつけませんか?
ただいま在庫多数あります。ロングライドバイクには是非Qringです。

Img_0220スズカ耐久・ヒルクライム・ロングライドにゴール前のスプリントを得意とする方にはあまりお勧めではないですがそれ以外の方がほとんどだと思います。

サイクルイベントをメインで参加する人にはうってつけリングです。
週末見てみたいな~と思っている人!!見本だけでなく実際に乗れる乗れるのです。乗ってみてください。

違和感はないので本気でいいですよ。

在庫も多数ございますので取り付けには3日~7日ほどお時間をください。最高の状態でのお渡しには乗りながら調整が必要になります。

Q-ringの効果

1.真円と比べると約9%乳酸の発生を抑えることができます。

[これはでかいよ~~]

2.抜くところ・力を入れるところがうまくなりペダリングがきれいになる。

[これは相当でいいでしょ]

3.膝の負担が少なくなります

[やばい すぐに店に行かなきゃ]

4.ロングライドが楽になる

[みんなつけなきゃね~~]

5.効率があがり速くなる

[サイコーだね。今すぐお店で相談ですよ~~ん]

店長の最後の一言
マジで楽になるので平坦でも坂でも一定速度の維持がしやすくなります。30万円のデープホイールを使うのと同じような効果があります。これを使うべき人は多いと思います。
おすすめポイントノーマルクランクで53TのQリングを使うことはいいですがインナーは真円リングをおすすめします。意味があります。さらにコンパクトユーザーさんは52-36が使えます。これは相当おすすめです。50x34の組み合わせはヒルクライムに最高です。
ほかにも歯数によってかえれます。メーカーが推奨しない歯数でもつけたこがあります。しかも変則しっかりしました。いろいろ試しておりますのでいろんなクランクに取り付けできますよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店長お勧めのパンツ入荷

2013-04-10 19:54:24 | ウエア

44559017_o2
reric Hp7 SM Length Bib Knicker

¥15,015 各サイズ入荷

rericオリジナルのストレッチ素材とスパイラルソーイングシステムで、高いフィット感と保湿力のビブニッカ。裾にはシームレス素材を採用。シリコンのかぶれを防ぎ快適。UVカット(UPF+50)

1:ヒップラインから膝にかけての立体裁断パターンによりサイクリングポジションにフィットする構造となっています。(ビブを吊るした場合、くの字型になり自然と膝が曲がります。)
2:フクラハギ部分にはヘム(縫い目なし生地)を使用。ゴムでの痒みやムレなどのストレスがありません。ウレタン糸を多く入れたキックバックの強い素材となっております。
1213:全体の素材はポリウレタン30%入りの2WAY素材を使用し、下半身全体を強くサポートします。吸水速乾機能がべた付きを防ぎ、春・秋両用アイテムです。
4:背中には軽量メッシュを採用し、汗を外へ逃がし快適なライディングが可能です。
5:パットはイタリア パット専門メーカーの物を採用しロングランにも対応可能な3D構造となっております。また裏面は空気穴がありムレも軽減します。(海外有名メーカーも採用しているパットです。)

このパンツだと少々からだが大きい人も小さく見えるし足も意外に長く見えます。

隠せるパンツですね。

ヤマシゲ店長お勧めの1品です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする