最新の画像[もっと見る]
-
高松けいりん~75周年の感謝をこめて~THE FINAL 花火ショー 1週間前
-
高松けいりん~75周年の感謝をこめて~THE FINAL 花火ショー 1週間前
-
高松けいりん~75周年の感謝をこめて~THE FINAL 花火ショー 1週間前
-
高松けいりん~75周年の感謝をこめて~THE FINAL 花火ショー 1週間前
-
高松けいりん~75周年の感謝をこめて~THE FINAL 花火ショー 1週間前
-
高松けいりん~75周年の感謝をこめて~THE FINAL 花火ショー 1週間前
-
ボートレースまるがめ ウィニングラン花火 1ヶ月前
-
ボートレースまるがめ ウィニングラン花火 1ヶ月前
-
ボートレースまるがめ ウィニングラン花火 1ヶ月前
-
ボートレースまるがめ ウィニングラン花火 1ヶ月前
お供します
コノハズク、アオバズクとの違いは??
耳があるのですか?
それにしてもいろんな表情が撮れましたね
一睡ぐらいしてから出かけてくださいね
もし私が行っていたら、「かわいい~」と声に出してしまい、大勢のバーダーさんの顰蹙だったかも。(笑)^^;
地元でも出てくれるといいですね~。
私も会いたいです。
褐色型と赤色型一度に見れるなんてすごいですよね。
タイトル間違えてしまいました。^^;
ドジです・・・。(笑)
そらちょびんさんもタイトルをちょびんにするっちゅーにね!(笑)
意外にアオバより表情が豊かで、昼食も食べずに5時間ほど見ていました。
一人の運転はキツカッタですが、鳥相が豊かなようなので、来年は2~3泊の予定で行っても良いかな?と思っています。
いいところでしたね。
偶然ほかの鳥で狙っていた場所だったので行けて良かったです。
比較的近かったし。W)
またよろしくお願いします。
それはそれはキツかったですねぇ
が、可愛いコノハズクみれて良かったですね^^
あそこは涼しかったのでありがたかったですわ
羽広げたの撮れてますね
私は、ちょっと広げてるシーンも風で上の葉が
顔にかかってアウトでしたわ(TT)
昨日は雨の中、お疲れ様でした。
そうですね、来年は地元で頑張りましょう。
こちらこそ、お伴させていただきますよ。
>コノハズク、アオバズクとの違い
アオバズクはコノハズクの1.5倍ぐらいありますね。
枝にとまっている姿もアオバズクよりは丸っこいです。
アオバズクに耳(羽角)は無いですね。
何より可愛いです。
前日、遅くまでテレビを見ていたので、寝る間が
ありませんでした。
少しは寝ておかないとダメですね。