goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮り日記

夏は地元界隈で花火撮影です。

主に香川県内で野鳥撮影を楽しんでいます。
不定期更新、他の写真も出たりします。

海岸にて

2025年03月23日 21時56分12秒 | 野鳥

3回程撮影に行った写真です。
アビはライファー、こんな鳥が地元近くで撮れるとは思いもしませんでした。
ありがとうございました。

アビ






ハジロカイブリ


ウミアイサ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農耕地にて

2025年02月26日 22時06分54秒 | 野鳥

昼一からフィールドの大半が見える高台で5時半まで粘りましたが全く姿は見れず・・・
(見えない場所で出てたかも・・・)
諦めての帰り道、カラスに追われて飛んでいるのに遭遇。
何とか空振りは免れました。

ハイイロチュウヒ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農耕地にて

2025年02月23日 20時26分54秒 | 野鳥

先日出た時間を大幅に過ぎても現れないので、帰ろうとしていた16時半ごろに出てくれました。
飛びものは後追いばかりでサッパリです。

ハイイロチュウヒ


この後に遠くへ飛んだのですが、何故か2羽になっていてビックリ!
一度に2羽を見たのはもう何年も前の気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農耕地にて

2025年02月19日 23時49分24秒 | 野鳥

午後遅くフィールドに到着。
3時40分ごろに強風に乗って西から現れましたが、糸の切れた凧みたな状態で瞬殺・・・
その後にも風に乗って現れ、短時間で見失いました。

ハイイロチュウヒ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農耕地にて

2025年02月09日 21時21分38秒 | 野鳥

久々のハイイロチュウヒ撮影。
行ったのは午後遅くでしたが、何度か姿を見ることができ幸運でした。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農耕地、他

2025年01月26日 19時24分31秒 | 野鳥

昨日の撮影




数日前の撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お山にて

2025年01月06日 23時35分01秒 | 野鳥

1月5日撮影

山の中腹でヤマドリに遭遇


ルリビタキは20~30分間隔で出てくれました




アオゲラも登場


赤や黄色の鳥がいれば嬉しいのですが、鳴き声すら聞こえません・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お山にて

2025年01月03日 22時21分03秒 | 野鳥

今日もルリビタキ狙いで山へ行ってきました
昨日はノーマルタイヤでも登れそうな状態でしたが、今日は登り始めた頃からの降雪
登って三脚据えた頃には細雪が薄く積もってしまう状態でした
それなりの服装はしていったつもりでしたが、とにかく寒かったです

ルリビタキ


昼頃には雪はやみました




ジョビ子も出てきます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お山にて

2025年01月02日 22時55分28秒 | 野鳥

昨年の撮り納めと、今年の初撮りの鳥達です

12月30日オオアカゲラ、1月2日ルリビタキ
どちらも久々の鳥でした







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイイロチュウヒ

2024年12月22日 22時50分38秒 | 野鳥

早朝から探鳥するつもりでしたが二度寝してしまい、現地着は10時過ぎ・・・
何も撮れないかと思っていましたが、何とかシャッターを押すことができました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする