goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮り日記

夏は地元界隈で花火撮影です。

主に香川県内で野鳥撮影を楽しんでいます。
不定期更新、他の写真も出たりします。

第40回 諶之丞まつり 花火

2025年04月06日 19時36分01秒 | 花火

2025年4月5日開催、三豊市財田町で行われたお祭りの花火

花火の予定時刻からは大幅に遅延、おまけに強風で花火が流れ撮影はサッパリでしたが、
待ち時間に御一緒した方々と楽しいお話ができ幸せな時間でした。
使用予定のレンズを持っていくのを忘れてしまい、超広角で撮ったので大幅にトリミング。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなの吉川祭 他

2025年03月30日 00時20分50秒 | 花火

2025年3月29日開催、岡山県吉備中央町吉川地区の花火
森上煙火工業所
500発の小さな花火大会でしたが、最初から最後までミュージックスターマイン!
十二分に楽しむことができました。






この日は、羽山第2トンネル(高梁市)→吹屋ふるさと村(高梁市)→吉備中央町の花火→岡山市在住の妹と夕食
久々に充実した1日をすごせました。

羽山第2トンネル (鍾乳洞兼用隧道) 想像を絶する凄いトンネルでした


吹屋ふるさと村 (日本遺産「ジャパンレッド」発祥の地)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西大寺会陽冬花火 2025

2025年02月16日 08時46分09秒 | 花火

2025年2月15日開催、岡山市東区西大寺の冬花火
担当:森上煙火工業所

昨年同様、素晴らしい花火で幸せな時間を過ごせました。
ここは内容からすれば、打上げ場所の正面付近は信じられないほど空いていて、
見るのもカメラを置くのも凄く楽です。









西大寺会陽冬花火 2025

ついでに今年見に行った花火の動画
第29回 恩原高原 氷紋まつり 花火

丸亀ボート ウィニングラン花火

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手結盆踊り 打ち上げ花火

2024年12月26日 21時25分52秒 | 花火

2024年12月25日開催、高知県香南市夜須町ヤ・シィパーク

本来、8月15日に盆踊りと一緒に開催されるそうですが、
南海トラフ地震臨時情報により延期されていました。

花火玉は小ぶりですが、海面への投げ込み花火が
間近で見れるのが良かったです。










2024 手結盆踊り 打ち上げ花火

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふゆの夏花火

2024年12月07日 22時32分03秒 | 花火

2024年12月7日開催、丸亀市郡家地区の花火

気温と風のため凍えながらの観覧でしたが、おかげで煙ることもなく綺麗に見れました。
この場所での花火は今年が最後とのことで残念です。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回 にし阿波の花火

2024年11月10日 21時27分23秒 | 花火

2024年11月9日開催、徳島県三好市西部健康防災公園
全国花火師競技大会「にし阿波の花火」

国内の有名花火師10社で技を競う花火競技会です
中四国では殆ど見ることができないレベルの花火で、尺玉2発と3分程度のスターマインが競技対象となります
2019年に第1回が開催されましたがその後はコロナ禍のため未開催、昨年に第2回が開催されました
比較的新しい花火大会だけあって、他の大会をよく研究して開催されている感じがします
過去の回も素晴らしかったですが、今回は更に上を行っている感じで、ネットなどを見ていると
現地に来た全国の花火好きの間で絶賛されています
余興のプログラムも素晴らしく、最後まで目が離せない内容でした


























第3回 にし阿波の花火 「響創」 伊那火工堀内煙火店

第3回 にし阿波の花火 「月燁雷輝」 岸火工品製造所

長年の夢であったメッセージ花火をこの大舞台で打上げることができました
少し煙ってしまったのが残念でしたが、素晴らしい花火でした

花火師 福山花火工場(千葉県)、作品名「紅霓」こうげい
尺玉2発+5号玉?15発
福山花火工場様、打上担当花火師様、運営の皆様、ありがとうございました


第3回 にし阿波の花火 メッセージ花火「紅霓」 福山花火工場

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクラリエ 2024 花火

2024年11月04日 22時59分36秒 | 花火

2024年11月4日開催、兵庫県南あわじ市福良湾の花火
打ち上げ、國友銃砲火薬店

10分少々で500発とスペック的には大したことないですが、
打ち上げが始まるとビックリ!めちゃくちゃ綺麗でした。
低角度に打つ國友打ちも見ることができ、大満足!

花火鑑賞クルーズ船を入れた写真を撮りたかったのですが、
船までの距離が遠く、早々に電飾を消してしまったので
それは叶いませんでした。











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みろくひる市 花火

2024年10月27日 21時30分06秒 | 花火

2024年10月27日開催、さぬき市大川町みろく自然公園の花火

雨滝自然科学館横の公園から撮影、1000発15分の小さな花火大会でした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第29回 高松秋のまつり レグザム秋花火

2024年10月19日 23時02分26秒 | 花火

2024年10月19日開催、高松市仏生山での花火

普通に撮ると寂しそうなので、空港に駐機中の旅客機と絡めてみました。
あと少し右に振ればよかった・・・
500mmで撮って少しトリミング。







10月18日、坂出市城山で撮ったアトラス彗星、撮影時間18時48分
35mm換算、900mmで撮影、視界はクリア、空だけの愛想無し写真です。
予想外に彗星が暗く、先着されていた人に聞かないと分からない状態でした。
1人であれば見つけることはできなかったと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民祭 宿毛まつり 花火大会

2024年10月14日 23時01分42秒 | 花火

2024年10月13日開催、高知県宿毛市の花火大会
打上げ担当、大洋花火(鹿児島県)

ハッキリ言って「有料の花火大会でもいいのでは?」と思うぐらいの凄さでした。
打上げ時間は30分、大玉の連発やワイド打ちが何度もあり、僕が今年見た花火大会の中では
間違いなくトップクラスでした。
特に彩色千輪の一斉打ちと複数の八方咲きが複数回見られたのが大きかったです。
現地までの往復が遠くて少々しんどかったですが、行っただけの価値はありました。
来年も可能であれば出かけたいと思います。













市民祭 宿毛まつり 花火大会 フィナーレ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする