2025年8月30日開催、岡山県笠岡市の花火大会打ち上げ担当、佐賀火工株式会社(徳島県)途中のアナウンスは若干長めですが、打ち上がり始めると中~大玉がどんどん上がり、見せ場が多くある演出のおかげで十分に楽しめました。笠岡港まつり 2025 花火大会 第4部フィナーレ
2025年8月23日開催、高知県室戸市の花火大会担当、岸火工品製造所(徳島県)人口減少が著しい四国で最初に1万人を割った室戸市ですが、盛大な祭りが行われ、多くの人で賑わっていました。花火も力作が多く見られ、十分楽しめました。
2025年8月17日開催、愛媛県西条市の花火大会初参戦、高台から。
2025年8月16日開催、高知県奈半利町の花火大会担当、岸火工品製造所(徳島県)小さな町の花火大会ですが結構な規模で、大玉も多く上がるので見ごたえがあり、打ち上げ場所から観覧席までの距離が近いのも特徴です。ここに見に来るのは今年で4年目で、過去3年は天候に恵まれませんでしたが、今年は天候にも恵まれて十分に堪能できました。
2025年8月14日開催、岡山県勝田郡奈義町の夏まつり花火大会担当、市山煙火商会(徳島県)人口5千人少々の町で尺玉30発を含む2,500発の花火大会、驚異!としか言いようがありません。花火全体としても、先日行われた地元の4,000発の花火大会とは比べ物にならない内容でした。地域性なのか、地元との差を感じさせられる時間を過ごせた感じです。アナウンスで「60秒に1回尺玉が・・・」の通りで、飽きさせない内容でした。
2025年8月13日開催、香川県高松市の花火大会担当、岸火工品製造所(徳島県)にし阿波の花火でフィナーレを担当されている花火師さんだけあって、打ち上げ方が素晴らしく、新作を含む綺麗な玉が多く上がりました。第58回 高松まつり花火大会 5部 虹色ファンタジア 第58回 高松まつり花火大会 7部 グランド・シンフォニー(フィナーレ)
2025年8月11日開催、香川県坂出市の花火大会30分で打ち上げ数4,000発とのこと、少しボリューム不足な感じはしましたが綺麗な中~大玉が上がったので良かったです。
2025年8月9日開催、香川県三豊市詫間町の花火大会担当、森上煙火工業所(岡山県)降雨の心配がありましたが打ち上げ時にはほぼ止んでくれ、驚くほどクリアに見ることができました。森上煙火さんはいつも綺麗な大玉を打ち上げてくれるので、見に行くのが楽しいです。
2025年8月6日開催、徳島県吉野川市の花火大会ひまわり畑と絡めて撮ろうと思っていたのですが、花は半分ぐらい終わっておりおまけに打上げ方向にそっぽを向いている状態で断念、近くを通る橋と絡めて撮ってきました。花火を西から撮るつもりだったので、花は夕日を追いかけて西に向いているだろうと思っていたのですが、全ての花が東方向を向いているのを見たときは衝撃でした。ひまわりの花は太陽を追いかけるものと思っていました。
2025年8月3日開催、愛媛県今治市の花火大会担当、北陸火工(石川県)打上げ業者が変わったので、どんな感じになるのか想像できませんでしたが、なかなか良い感じで最後まで楽しむことができました。今回は初めて有料席(一番安い席)で観覧したのですが、目の前と頭上に広がる花火に圧倒されました。2025“おんまく花火” PASSION フィナーレ