あなぶきアリーナ プロジェクションマッピング 2025年3月13日撮影3月15日まで開催されています
イージス艦みょうこう、2024年2月25日、高松港に入港あいにくの天気でしたので野鳥撮影は諦め、サンポート高松に出かけてきました。護衛艦みょうこう 高松港に入港
特別名勝、栗林公園秋のライトアップ、11月29日(日)まで開催されています。公園内は紅葉が見ごろとなっています。栗林公園はミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで最高評価の三つ星に選ばれており、本当に素晴らしい公園です。昼間の景色はご存じの方も多いと思いますが、夜の景色も趣が違い面白いです。ぜひ訪れてみてください。※ライトアップ時間中、三脚と一脚の使用は禁止となっています。
今日は降雨のため、探鳥は空振り。現地で偶然出会ったおやじさんと高松空港へ移動、悪天候だったおかげでベイパーが撮れました。空港の脇で鳴いていたホトトギス動画 2018年5月27日撮影
久々の夜景撮影。花火用に超広角レンズを仕入れたので、試し撮りしてみました。地元で工場夜景が撮れるとは知りませんでした。花火シーズンまで日時があるので、色々撮ってみようかと思います。
今年も同じ場所で見ることができました。ルリモンハナバチついでに撮ったタイワンウチワヤンマ
にわか「撮り鉄」してきました。新しいアンパンマン列車です。昼休み、いつも通る場所で見かけたので、今日撮ってきました。JR四国 8000系特急形電車予讃線、松山~高松・岡山で運転されてます。
先日の渡り撮影の帰り、ベイパー師匠と立ち寄ってきました。楽しかったので日没後まで撮影、この日はよく遊びました(笑)
鳥を探しにいこうかと昼ごろに家を出ましたが、何となく面倒くさくなって高松空港で日没まで過ごしました。来月からは、まじめに鳥を探さねば・・・動画です。高松空港2015年8月31日