鳥撮り日記

夏は地元界隈で花火撮影です。

主に香川県内で野鳥撮影を楽しんでいます。
不定期更新、他の写真も出たりします。

池・山・農耕地

2009年01月31日 22時32分34秒 | 野鳥
午前中は池と農耕地、午後は農耕地2か所をまわってきました。
池ではセイタカシギを撮影。
お山ではウソが見られましたが、撮影できませんでした。

午後からの農耕地、1か所目ではミサゴ、2か所目ではハイイロチュウヒと
いつもと変わらぬ鳥を撮影。
ミサゴは魚を食べるシーンを凄く近い所から撮れたのですが、少しエグイので
離れたところから撮った写真を貼ります。
ハイチュウは夕刻によく飛んでくれましたが、風向きが悪く、後追いシーンが
多くなってしまいました。


【ミサゴ】

D300 400mm F4.0 ISO400 1/800秒
レタッチ トリミング

【ハイイロチュウヒ】

D300 400mm F2.8 ISO800 1/100秒
レタッチ トリミング


D300 400mm F4.0 ISO200 1/2000秒
レタッチ トリミング


D300 400mm F2.8 ISO1250 1/100秒
レタッチ トリミング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカシギ

2009年01月30日 19時10分47秒 | 野鳥

今朝、通勤時に回っている池でセイタカシギが見られました。

他の場所で見られたセイタカシギの情報は時々頂いていたのですが、
いつもすれ違いで、姿を見るのは久しぶりです。
今日は天候が悪く、SSが上がらず撮影に苦労しました。

今までは遠くの姿しか撮れていませんでしたが、今朝はかなり近い所で
撮ることができたので、結構満足しています。

【セイタカシギ】

朝 撮影
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO200 1/60秒
レタッチ トリミング少々


朝 撮影
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO200 1/100秒
レタッチ トリミング少々


昼 撮影
D300 400mm F4.0 ISO200 1/200秒
レタッチ トリミング少々

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トモエガモ

2009年01月29日 21時10分43秒 | 野鳥
通勤中の早朝鳥見、今日はトモエガモを見に行ってきました。

先日見た時は遥か遠く(池の反対側)、撮る気を起こさせてくれませんでしたが、
今朝は他のカモ達と一緒に此方へ泳いできてくれ、何とか撮影。

いつものヨシ原のある池ではヘラサギ1羽とオオジュリン等が見られましたが
写真にならず、先日から探しているクイナの姿も見られませんでした。

【トモエガモ】



オス


メス(下段、左から3羽目)

3枚とも D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO200 1/250秒
      レタッチ トリミング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も・・・

2009年01月27日 23時17分31秒 | 野鳥

夕方、時間ができたのでハイイロチュウヒの撮影に行ってきました。

今日は天気が良く、風も弱かったので嫌な予感はしていたのですが、予感は的中。
薄暗くなってからの登場でした。

相変わらずどうしようもない写真ばかり撮ってしまい、ゴミ写真の山となりますが、
ゴミの山から使えそうな写真を掘り出した時は嬉しいものです。


D300 400mm F3.5 ISO320 1/200秒
レタッチ トリミング


D300 400mm F2.8 ISO400 1/125秒
レタッチ トリミング


D300 400mm F2.8 ISO400 1/125秒
レタッチ トリミング


D300 400mm F2.8 ISO400 1/125秒
レタッチ トリミング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミミ・ハイチュウ

2009年01月25日 22時57分05秒 | 野鳥
今日はK君と一緒に鳥撮りに出かけてきました。
K君は、香川野鳥の会期待の熱心な若者です。


コースはいつも通り、県内の農耕地と隣県の農耕地。

県内の農耕地とその付近では、ウミアイサ・カンムリカイツブリ・ミサゴを撮影。

午後からのいつもの農耕地、到着後すぐにチュウヒが撮影できましたが、これは
少し遠かったです。
その後、ハイイロチュウヒ雌等を撮影していると、遠くを飛ぶコミミズクを発見。
急いで移動して手持ちで撮影しました。
写真は残念ながら空抜けで、大トリです。
もう少し近ければ良かったのですが、まあ、これはこれで良しとします(笑)

夕刻、ハイイロチュウヒの塒入り。
相変わらず薄暗くなってからの撮影でしたが、何とか見れそうなのが撮れていました。

【コミミズク】

D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO250 1/1250秒
レタッチ トリミング大


D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO250 1/1250秒
レタッチ トリミング大


【ハイイロチュウヒ】

D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO250 1/1000秒
レタッチ トリミング少々


D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO250 1/80秒
レタッチ トリミング


D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO250 1/80秒
レタッチ トリミング


D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO250 1/640秒
レタッチ トリミング


D300 400mm F2.8 ISO500 1/50秒
レタッチ トリミング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のヨシ原

2009年01月22日 19時58分37秒 | 野鳥

池端のヨシ原で見られるオオジュリンを撮ろうと、先日から先日から通ってますが、
上手い具合に撮れません。
遠かったり草が被ったりで、サッパリです。

今日は小雨が降ってましたが、とりあえず抜けた姿が撮れ、オオジュリンを
探している間には、タシギとヒクイナが姿を見せてくれました。
昨日はクイナも見られたのですが、残念ながら撮影失敗。
今日撮った写真、3枚とも煩い感じになってしまいました。

いつもの柿の木、朝はミサゴがとまっている時が多く、ミサゴが居る時は
ノスリとオオタカの姿は見られません。
一度に3種とまってくれると最高なんですけどねぇ・・・


オオジュリン
D300 400mm F4.0 ISO200 1/500秒
レタッチ トリミング


タシギ
D300 400mm F4.0 ISO200 1/320秒
レタッチ トリミング


ヒクイナ
D300 400mm F4.0 ISO200 1/250秒
レタッチ トリミング


ミサゴ(1月20日撮影)
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO200 1/500秒
レタッチ トリミング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミサゴとハイチュウ

2009年01月18日 22時33分27秒 | 野鳥

今日は生憎の天気でしたが、昨日に続き県内の農耕地と隣県の農耕地へ
出かけてきました。

最初の農耕地では今日もミサゴの姿が多く見られ、比較的近い場所で
枝とまりや飛び込みを撮る事が出来ました。
小雨模様でしたのでSSが上がらず、感度を上げてしまったのが無念です。

午後から出かけた隣県の農耕地、ハイイロチュウヒは夕刻に何度か近くを
飛んでくれたのですが、こちらも小雨模様で条件が悪く、残念ながら撮った
写真の殆どは酷い状態となってしまいました。

【ミサゴ】

D300 400mm F4.0 ISO200 1/1000秒
レタッチ トリミング


D300 400mm F4.0 ISO250 1/500秒
レタッチ トリミング


D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO400 1/500秒
レタッチ トリミング

【ハイイロチュウヒ】

D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO250 1/500秒
レタッチ トリミング


D300 400mm F2.8 ISO500 1/80秒
レタッチ トリミング

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛禽3種

2009年01月17日 23時25分18秒 | 野鳥
今日もいつもと同じコースで鳥見してきました。

午前中に行った県内の農耕地、いつものオオタカの姿が見られ、狩りをするシーンを
期待しましたが、コガモの上を一度飛んだだけで期待したシーンは撮れず・・・
付近ではミサゴの姿も多く見られました。

午後からは隣県の農耕地。
到着後暫くしてチュウヒとハイチュウ雌タイプの姿が見られ撮影。
夕刻の塒入りは雄2羽が飛び込みましたが、いつもより時間が遅く惨敗です。

【オオタカ】

何故か小枝を引っ張っていました
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO200 1/1000秒
レタッチ トリミング大


【チュウヒ】

D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO200 1/800秒
レタッチ トリミング


D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO200 1/800秒
レタッチ トリミング

【ハイイロチュウヒ 雄】

D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO200 1/250秒
レタッチ トリミング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休中の鳥

2009年01月13日 21時49分36秒 | 野鳥

11、12日に撮影した鳥達です。
コチョウゲンボウも撮影しましたが、酷い写真でした。


ツグミ(11日撮影)
頭部と喉元が異様に白いので、何か変わったツグミかと思い一人で
盛り上がったのですが、図鑑を見ると普通のツグミです(笑)



ズグロカモメ(11日撮影)
砂浜上でカニを採っていました。



ズグロカモメ(12日撮影)
珍しく、農耕地の中を抜けていきました。



チュウヒ(12日撮影)
この日、最初に撮影した鳥です。露出失敗で現像時大幅に持ち上げました。


ノスリ(12日撮影)
ハイチュウを撮影している所の近くで撮影。
この後、カラスに追われどこかへ飛んで行きました。



ハイイロチュウヒ(12日撮影)
枯草の中から何か持ち上げたところです。
餌では無さそうで、すぐに落としました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もハイチュウ

2009年01月12日 21時28分52秒 | 野鳥
昨シーズンからハイイロチュウヒの撮影にハマってます。

もともとは、Netの画像掲示板で写真を見たのがきっかけで、自分が撮れるとは
思っていませんでした。
枯れ野の上を低空でヒラヒラと飛ぶ姿が魅力で、多くの野鳥撮影者が追いかけて
います。

早朝に塒を飛び出し広範囲へ散っていくので、日中に撮るのは困難です。
夕刻に塒へ帰ってくるのですが、暗くなっている時が多いので、満足のいく写真を
撮るのが難しいです。

今朝、塒からの飛び出しを撮ろうと7時過ぎに現地へ行きましたが、既に飛び出しており、
遠くへ飛んでいく姿が見られました。

日中には何度かチャンスがあり撮影。

夕刻、塒へ帰ってくる時は撮影チャンスが多いですが既に薄暗く、シャッタースピードと
感度の設定に悩みます。
感度を上げると画像が荒れるので、ブレ覚悟で低速シャッタースピードで撮影しています。

他にはノスリ・チュウヒ・ズグロカモメを撮影しました。


【ハイイロチュウヒ】

D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F4.5 ISO200 1/400秒
レタッチ トリミング


D300 400mm F3.2 ISO500 1/80秒
レタッチ トリミング


D300 400mm F3.2 ISO500 1/50秒
レタッチ トリミング


D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO250 1/640秒
レタッチ トリミング


D300 400mm F3.5 ISO400 1/160秒
レタッチ トリミング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする