さんどにっき

本のこと、音楽のこと、子供のこと、その他諸々…
人生いろいろ…を実感しつつ、
不定期に、気ままに綴っている日記です

初収穫

2012年06月27日 | 植物


初めて挑戦した玉ねぎを取り入れました。
これで、半分くらいでしょうか。
去年の10月に、苗を100本ほど植えたのですが、
途中で枯れてしまったものも多く、
収穫できるのは、半分以下です。
次は、もっとうまく作ってみたいです。






ネギに斑点が出てきたので…







ばっさりと散髪しました。
こうすると新しく伸びてきて、
いいネギができるのです。
去年もそうでした。







きゅうりが生り出しました。
無農薬のため曲がっていますが、
味は買ってきたものとは比較になりません。
甘くて、風味もよく、
ほんとうに美味しいです。






トマトはまだまだ。
今年はいろんな種類を植えたので、
味比べが楽しみです。






カモミールの花。
コンパニオンプランツの代表、畑のお医者さん。
効果のほどは分かりませんが、あちこちに植えています。




3歳になったばかりの男の子がやってきました。
ひらがなもカタカナも読めるのに、
手で「きつね」がつくれませんでした。
指遊びで、手先の訓練しないといけません。
でも、3歳って、ちっちゃくて、とってもかわいいです。

雨の合間に

2012年06月16日 | 植物


ムシトリナデシコ
今年は、まとまってよく咲きました。











ドクダミの花は、梅雨の合図だそうです。







山紫陽花「楊貴妃」
紫陽花の苗を探していたら、
こんな高貴な名前のついたものがありました。
赤みがかった色合いです。
雨の合間に定植しました。
ちょうど誕生日だったので、
51歳の記念樹にします(笑)。
うまくついて、来年からも咲くといいのですが。





森の植物~その2

2012年06月13日 | 食物・飲物


滝の源泉も見てきました。
ちょろちょろと流れだしていただけだったのに、
山を下ってくると、
こんなに立派な滝になっていてびっくり。






舞鶴草(マイヅルソウ)

葉っぱがハート型で、とてもかわいらしいです。
鶴が舞う姿に似ているというのは、
よくわかりませんでした。







車葉白熊(クルマバハグマ)
ハグマ(白熊)とは中国産の「ヤク」という動物の白い尾で、
毛を染めて、武将の采配、僧侶の払子(ほっす)、旗や槍の装飾として使われたということ。
このハグマの形をした花に「ハグマ」の名がついているそうです。
葉っぱが車輪状につくので、
この名前がつけられたのです。







車葉草(クルマバソウ)
クルマバハグマは、朴の葉のように大きな葉っぱですが、
こちらは、ずっと小さくてかわいらしいです。






円葉の木(マルバノキ)
まあるい葉っぱが、魅力的でした。





まだまだたくさんの植物の名前をききましたが、
とても1回では覚えきれません。
いろんな形の葉っぱを見るにつけ、
自然は芸術だなと思いました。
ここで書いたものの名前くらいは、
覚えておきたいと思います。



先週から始まったトイレのリフォーム。
いよいよ大詰め。
明日、明後日で終わる予定です。

昨日と今日は、大改造する1階のトイレの内装をしてもらいました。
床と壁紙と天井を張り替えてもらっただけで、
とてもきれいになり、
便器が入るのは明日なので、
一晩寝たいくらいです(笑)。











森の植物~その1

2012年06月11日 | 植物


群生しているのは、ジュウモンジシダ。
古代にタイムスリップしたような、幻想的な雰囲気。


日曜日、娘二人と、地域主催の「ネイチャーマイスター講座」に参加してきました。
町内でありながら、なかなか行く機会のない史跡の森。

魅力的な植物たちに会ってきました。



風車(カザグルマ)
稀少野生植物に指定され、保護されている植物です。
時期がちょっと過ぎてしまっていたのがちょっと残念。
満開の時期に来てみたいです。







羅生門蔓(ラショウモンカズラ)
なんともいかめしい名前。
太くて長い花の形を、
渡辺綱が羅生門で切り落とした鬼女の腕に見立てて命名されたようです。







猿の腰掛(サルノコシカケ)
小さいのから大きいのまで、いくつかありました。
きのこの仲間で、漢方薬に用いられるそうです。
かたくて、不思議なものです。












花筏(ハナイカダ)
何と、葉っぱの真ん中に花が咲き、実になるというメルヘンチックな植物。
ちょうど花が終わり、
実になりかけているところでした。
花の時期や実が熟した頃にも来てみたいです。
























只今、工事中につき…

2012年06月08日 | いろいろ


只今、下水道の工事中です。
簡易水洗だったトイレを、
ようやく水洗にリフォームしているところです。
本日、二階のトイレが、完成しました。
来週は、1階のトイレの交換になりますが、
こちらの方がいろいろやっかいみたいです。
男子用トイレは使っていなかったので、
とりはずして物置にしてもらいます。



あやめ






チョウジソウ






畑を散歩中のそら







昨日、生協で新ショウガが1キロ届いたので、
さっそく、スライスして甘酢漬けを作りました。
「新しょうがの甘酢」というのに、ただ漬けるだけです。
昨年は、「らっきょう酢」に漬けました。
ショウガを漬けるのは、初めてだったのですが、
とても重宝したので、
今年も、もうあと何キロか漬ける予定です。
「らっきょう酢」と「新しょうの甘酢」を両方作って、
食べ比べてみます。

昨日のお届けで、届くはずだった青梅が、
生育遅れで、配達されませんでした。
やはり、春先の寒さが影響しているのでしょうか。
青梅の梅酒に南紅梅のらっきょう酢漬け。
6月は、漬物の季節です。