延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

秋の山野草の期待、俵山登山 (2021年10月7日)

2021-10-12 | 熊本県の山


表題の写真は
俵山の山頂にて 他の登山者グループです



絶景展望と野草の宝庫と言われる俵山
別の山で出会った 熊本県の方
「最近、俵山は花が少なくなった」と
嘆いておられましたが
秋は どんなお花が咲いているのかな?


阿蘇 俵山登山
 実登山日 2021年10月7日
 単独登山です。

俵山峠より登山開始
(1)峠は、目の前に大きな風車
  実際には、なかなかインパクトある光景でした
  ↓



登山道より
(2)目の前に、ススキと風車
  奥は 熊本県大津町方面
  ↓



(3)雄大な阿蘇山の絶景展望
  ↓



(4)俵山名物の階段道は
  昨年に比べても水害の痕が目立つ
  写真は 階段道の中間点付近から見上げる
  ↓



俵山頂上
(5)見上げる ラストの急登り
    写真のやや右奥が頂上です
  ↓


(6)一気に登って・・
  稜線へ
  ↓



(7)俵山山頂です
  先客の登山者(若者グループ)賑やかでした
  ↓



(8)山頂の標識
  ↓



俵山で出会った秋の野草など
(9)登山道に「アケビ」が落ちていました
   子供の頃食べた記憶が蘇ります 懐かしい
  ↓


 ・まだ 生っているアケビを見つけ
  お久しぶりに食べてみようと思い
 😋 
  上を見上げて探したら 残念中身は鳥に食べられていました
😪 
   ↓



(10)葉隠れツリフネソウ
   もう終盤期で 個体数も少なかった
   ↓


(11)名前 ??
   可愛い小菊の群生
   今が旬なのか登山道の随所で目立っていました。
   ↓







(12)ヤマラッキョウ
  一輪だけ目につきました
  ↓



(13)ウメバチソウ
  今がお花の旬だと思いますが
  個体数が少ないのが気になります。
  ↓





(14)ズミの実かな
   小さく真っ赤な果実が宝石の様
  青空に映えてました
  ↓



(15)マツムシソウ
  頂上付近にて 結構な数みかけました
  昨年より 個体数が多くて安心しました。
  ↓





(16)ツルリンドウ
   昨年見かけた場所にて
  お見事にツル事消失していました。 
盗掘だと思います
  ご参考までに
  昨年(2020年9月27日)撮影です
  ↓



山野草は
思ったより少ない感じでしたが
秋晴れの天候と随所で目に飛び込む
阿蘇山の絶景展望に 満足の登山でした。


 


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絶滅危惧種、「ミズトラノオ... | トップ | 鞍岳・ツームシ山登山 ~ ヤ... »
最新の画像もっと見る

熊本県の山」カテゴリの最新記事