はぐくみ幸房@山いこら♪

「森を育み、人を育み、幸せ育む」がコンセプト。株式会社はぐくみ幸房のブログです。色々な森の楽しさ共有してます♪

根上がり松

2016年12月31日 | 森林・樹木の基礎知識のお話

 根上がり松。

 と、言いますが、実際に根が樹体を持ち上げているわけではありません。

 根は樹体を支えますが、樹体を押し上げるようなことはしません。

 ”根上がり松”のような樹形は、切株や倒木の上で発芽した樹木が成長し、その切株や倒木の腐朽が進み消失することで、根に空間部分ができ、根が樹体を持ち上げたような樹形になります。

 →

 間伐などの手入れが遅れている人工林では、表土が流出すると、根上がり松のようなスギやヒノキ林を見ることができます。 

 

 岩の上で発芽し、成長した樹木。

 もし、この岩がなくなると、この樹木も根上がり姿に。

 

←たぶん、あり得ないですけど、もし、岩がなくなると、面白い根上がりケヤキになるでしょうね。

 

 山を歩いていると、時々、大きな枯れ木の上で発芽した樹木が、地面まで根を伸ばしているものを見かけます。

 

 上の2つの樹木は、高さ2m以上の枯れ木の上で発芽しています。

 枯れ木が消失したら、どんな根上がり松型になるのか、ものすごく気になります。

 根の下を潜れたら・・・なんて想像するんですが、それまで生きていないやろなぁ・・・・。

 

~以下、関連記事です。~

針葉樹・広葉樹の根系と作業道

不定根

気根

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする