オウンコールでも 勝ちは 勝ち(^'^)


いつものアルビサポメンバーと観戦できました。
始めてW2層の記者席脇での観戦。

ピッチ遠くて、選手の顔の判別は難しいですが、試合の流れは良く見えます(^'^)
さすが、酒井高徳の(元)ホームスタジアム。


ここにも高徳\(^▽^)/

C大阪時代からお気に入りの香川や

元アルビの大輔も


昨年は日本代表生では見ていないので、久々に一流のプレーを見れて良かったです。




まあ、前半オウンゴールで1点先行してから、
試合終了のホイッスルまで20本のシュート打って、
決定的なチャンスも、誰とは言いたくないけど、外しまくったのはいただけませんが、
高徳の右サイドバックが光った、成長したなあ・・・
ということで、「良し」にしましょう。


いつものアルビサポメンバーと観戦できました。
始めてW2層の記者席脇での観戦。

ピッチ遠くて、選手の顔の判別は難しいですが、試合の流れは良く見えます(^'^)
さすが、酒井高徳の(元)ホームスタジアム。


ここにも高徳\(^▽^)/

C大阪時代からお気に入りの香川や

元アルビの大輔も


昨年は日本代表生では見ていないので、久々に一流のプレーを見れて良かったです。




まあ、前半オウンゴールで1点先行してから、
試合終了のホイッスルまで20本のシュート打って、
決定的なチャンスも、誰とは言いたくないけど、外しまくったのはいただけませんが、
高徳の右サイドバックが光った、成長したなあ・・・
ということで、「良し」にしましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます