気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

栃木県:大小山・両崖山レポ(4/8)

2012年04月14日 | 山歩き
栃木の花めぐりを楽しんだ後はのんびり里山歩きを楽しみたいと大小山へ。

展望が良い上に桜も少し咲いて、ちょっと岩場の面白さもある楽しい山でした。














鷹巣山よりバックは妙義山、どちらも大小山!?



富士山も眺められました。





一番高い妙義山山頂は素晴らしい展望台でした。



日光の男体山、大真名子山、女峰山



前方に大坊山。
その向こうに浅間山や、赤城山など上州の山々。
浅間山は富士山のように見えて、間違える人も多いそうです。
すっきり晴れていればその向こうに北アルプスも少し見えるそうな。
八ヶ岳も見えてました。

大坊山を周回しようと思いましたがこの展望で満足。
下山してもう一つ、地元の方お薦めの別の山へ行くことにしました。








つづいて地元の方お薦めの織姫神社から両崖山へ。



いきなり229段の階段を昇って^_^;

華やかな境内で



そこからは両崖山へのハイキング









両崖山山頂で





梅林もまだ咲き残っていました。






早めに帰宅。
夕方には息子一家が孫娘の新しい制服を見せにきてくれました。




新しいスタート、おめでとう♪



  詳細レポはコチラです^_^;
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花三昧レポ:栃木県(4/7) | トップ | 奥多摩のイワウチワ »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽっか)
2012-04-15 08:26:36
大小山。山に名前が書いてあってわかりやすいですね。

そろそろあの花が咲く頃だな・・とそわそわ気になりだす季節、やってまいりましたね。(笑

sanaeさんの記事を手がかりに、行き先かんがえます。
お花満開♪ (くっきー)
2012-04-15 13:35:28
一日で2つの山だなんてパワフルですねー!
それにちゃんと三脚持っていかれてるんですね。
やっぱりキレイな写真には必要とは思ってるんですけど
持って登る体力がないので、まだ三脚持ってないんです。
うーん。どうしよう。。。

ファミリー大集合、仲良しでステキですね♪
ぽっかさん (sanae)
2012-04-15 23:16:15
どの山にも大きく名前がついていたら山座同定が楽ですよね(笑)
あとは視力の問題だったりして・・・見えない^_^;

春はお花が楽しみですねー。
私も皆さんの参考にさせて戴いてます。
ぽっかさんから教えて戴いたミツマタは圧巻でしたね~♪
くっきーさん (sanae)
2012-04-15 23:25:24
いえいえ、長く歩きとおすことに自信が無かったので短時間で歩ける山にしただけです^_^;
手軽にこうして好展望が得られると得した気分になりますね(笑)
最近はこんなのばっかで・・・汗;
このくらいなら三脚持っていけるかなと思いまして(^^ゞ
ちなみに今日の奥多摩は持っていきませんでした^_^;
くっきー隊ならパワフルですから全然問題ないじゃないですか~)^o^(
是非もっていって素敵な写真撮って下さいませ♪
私達は腕の問題が・・・巧くなりたいです^_^;

家族に恵まれて有難いです。
くっきーさんもすてきな旦那様といいですね(^_-)-☆
春の花盛り、栃木の里山 (テントミータカ)
2012-04-18 09:37:13
お疲れ様でした。足利・佐野界隈の里山を楽しまれたようで何よりです。山へ三脚!意気込みが違いますね。
 そろそろ里山のアカヤシオも咲き始めました。大平山みかも山も萌黄と山桜の綺麗な季節になりましたし、また、機会があれば界隈の里山、お楽しみ願いますね(事前にご連絡いただければ、ぜひとも駆けつけたいもので)。
追伸:佐野ラーメン (テントミータカ)
2012-04-18 09:43:23
 日によって、味にばらつきがあったようですね、申し訳ございません。

「一徹(いってつ)」「匠屋」さんあたり、ラーメンがオススメ、50号バイパスの「永華(えいか)」も私は好きですね(私はここのラーメンも好きなのですが、相方はイマイチのようですけど、ビッグ餃子メインなら)
テントミータカさん (sanae)
2012-04-18 23:03:40
大坊山もまわろうかと思いましたが
早々に満足して下りてしまいました。
ゆるゆる山歩きですから何とか三脚持ち上げてます(^^ゞ
一眼はまだまだ扱いかねますがコンデジでも遠望は三脚があるかないかで随分違いますね。
私などこれで精いっぱいな写真ですけど^_^;

また急に思い立って連絡させていただくかもしれませんが、私達の山行はハイクで行きあたりバッタリですし、わざわざお付き合いしていただくのは申し訳ないです(^^ゞ
みーさんはもう体調よろしいですか?
私は今ポチポチです、歳はごまかせません(笑)

ラーメン、今回は残念でしたがまたいろいろ寄ってみますね。ありがとうございます。

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事