遠足の「角田山&樋曽山」の次の日は、そのまま谷川岳に移動して本科のサバイバル訓練に参加してきました。
今年は、ビックリするくらい雪がない。まだ4月に入ったばかりなのに、例年の5月連休より少ない。何とか雪を見つけて、ビーコン操作などのトレーニングを行なった。改めて、ビーコンの特性などをじっくり確認出来た。3本アンテナのデジタルビーコンになって、アナログ時代に比べると画期的なスピードで操作が出来るようになった。とは云え、ビーコンが雪崩を防いでくれるわけではないのですが。
遠足の「角田山&樋曽山」の次の日は、そのまま谷川岳に移動して本科のサバイバル訓練に参加してきました。
今年は、ビックリするくらい雪がない。まだ4月に入ったばかりなのに、例年の5月連休より少ない。何とか雪を見つけて、ビーコン操作などのトレーニングを行なった。改めて、ビーコンの特性などをじっくり確認出来た。3本アンテナのデジタルビーコンになって、アナログ時代に比べると画期的なスピードで操作が出来るようになった。とは云え、ビーコンが雪崩を防いでくれるわけではないのですが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます