goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎人の徒然日記

退職後を故郷で暮す1948年式男の書き散らし

中途半端な空模様

2015-11-23 | 日々の暮し

〔柿が落ちていた(画像クリックで拡大)

 降るでもなく晴れるでもなく、何とも中途半端な空模様だ。
 こんな中途半端は行動も鈍らす。

 先日植えたタマネギの苗を見に行く。
 まあまあ育っている。
 それと同じ勢いで草が芽を出している。

 柿が枝から落ちていた。
 何かの生き物の食糧になるだろう。
 自然界では無駄なものなどない。

 ところで、昨日の大阪府知事、大阪市長を選ぶダブル選挙はいずれも「大阪維新の会」の圧勝に終わった。
 橋下氏の集票力の大きさを見せつけられた格好だ。
 「維新の命」ともいえる「都構想」が息を吹き返す。
 この、選挙結果の分析が必要だが、何しろ「大阪流感覚」があるから難しい。
 大阪府民ではないが、近県であることや橋下氏の今後の動向もあり興味深々である。