goo blog サービス終了のお知らせ 

山歩きと有機野菜

野菜作りの合間に夫婦で趣味の山歩きと車中泊で道の駅めぐりを楽しんでいます。北海道車旅を楽しみに日々頑張っています。

やってしまった!!失敗失敗

2014年04月19日 | 野菜つくり
久しぶりのブログです。
山の話ではなく畑の出来事なのですが、大失敗しました。

大失敗!!何でこんな失敗をしたんだろう???

じゃがいもを植えていた区画をナゼか耕してしまった。。。

今日はいろいろと植えなければいけない時期となっているが何かと忙しくて何もできなかったが、
今日こそは畑を耕して準備をしないといけないと思い一日中今日は畑に居た。
午前中は畑を耕す。

そこで、大失敗!!

耕すときジャガイモがコロコロでてくるのでおかしいとは思いつつ前植えていたのが出たんだろう!!!
と思って耕した。

その時ジャガイモはどこに植えたのだろう???との思いはあった!!

一区画綺麗に整地したところがあってここだろう?と思って納得していたが、どうも心配なので家に帰って
畑ファイルを見ると・・・何と~

今日耕したジャガイモがコロコロ出てきた所だった。

何~んて事を(涙)

しかし植えていた筈の場所に何で今日耕したのか??? 

事の発端は先週バタバタしながら何も植えてない所に今度耕せば直ぐに植えられるからと石灰と肥料を
まいていたんだが、その時ジャガイモを植えていたところもすっかり忘れていて石灰も肥料も蒔いて
いたから何の迷いもなく今日耕した。

中には芽も出ていたのもあって・・・でも何とか芽が出る事を期待して、
でも芽が出ても不揃いでグチャグチャで真っ直ぐではないかも知れないが出てほしい。

こうご期待です。



二日間畑で作業

2014年03月24日 | 野菜つくり
平成26年3月23日(日)

22日と23日続けて畑で主に草取りをした。

お蔭で今日は足腰が痛くて痛くて階段の上り下りが大変・・・

今年は消費税も上がって家計に負担がかかるので畑に力を入れてみようと思う。。。
でもいつも思うが「買った方が安い!!!」と思わないように種からやってみようと・・・
とも思う。

ジャガイモとブロッコリー、チシャ、サンチュも植えた。

畑作業をしていると茶色の頭のところに白い線が入ったセキセイインコ大の鳥が
ウロウロ飛び回ってカワイイ

何て鳥だろう???
ホウジロか?
ホウジロだともう少し小さなかったと思うが

今年は梅の花にいつも飛んでくるメジロと白い鳥が見えないがどうしたんだろ???

豆も順調、草も順調(トホホ)

もうすぐショーガとサトイモの準備に係らないとイケン

昨年調子が悪かったから今年は頑張るゾ


今日は畑作業

2014年02月28日 | 野菜つくり
平成26年2月28日(金)

今日は天気も良いし白木山に行こうか・・・?
と思ったが、明日も明後日も仕事だから当分休みもないので畑が気になっていたし
畑作業に出た。

絹さやのネットは先週張ったがグリーンピースは、まだ小さかったのでネットを
張ってなかったので今日作業した。

終わってから草が気になっていたので草抜きもした。

まだまだ草もぐれで気に入らないが昼時間となったので帰ったが、次はソラマメの
支柱を建てる作業と今度植えつけるショウガとサトイモ、ジャガイモの区画を
耕さにゃあいけん・・・

豆のネットを張ったところとソラマメ(右)


チンゲン菜も大きくなったしブロッコリーも大きゅうなった