goo blog サービス終了のお知らせ 

山歩きと有機野菜

野菜作りの合間に夫婦で趣味の山歩きと車中泊で道の駅めぐりを楽しんでいます。北海道車旅を楽しみに日々頑張っています。

湧永庭園のバラ園に行ってきた🐾 2025.05.27.

2025年05月28日 | 
月 日:令和7年5月27日(火)
同 行 者: 妻
天   候: 晴れ

総歩行: 総歩行距離:1.5㎞ 今日の総歩数:9889歩 行動時間:約2時間

 福山でバラ祭りをやっているという事!!湧永庭園でもバラ園のバラがキレイとの事を聞いて出かけた🚙
 湧永庭園といえば、キヨーレオピンで有名な湧永製薬㈱の2代目社長がデザイン・設計し地域の憩いの場として愛され2023年に開園30周年を迎えたんだそうだ・・・

 広島市民球場約3個分の敷地内には四季折々の華やかな風景が楽しめるとある。。。

 開園時期:3月下旬から11月中旬で開園中期間中は、無休で無料・・・無料ってのが嬉しい
 開園時間:午前10時から午後5時まで
 地域の憩いの場とあって、売店・レストラン等は無い。

 よって私達は、弁当持参で園内の木陰の下で食事を楽しんだ

 平日とあって、静かな・・・と思いきや駐車場は、第一、第二、満車状態で第三も満車になりつつあったので私は第四駐車場に停める

 園内は、比較的少なくてユックリとバラを楽しむことが出来た


園内入り口


バラ園入り口


真っ赤なバラが出迎えてくれる


















我が家の弁当


北海道を思い浮かべる
























バイカオウレン

2025年02月19日 | 
2023年牧野富太郎植物園で購入したバイカオウレンが初めて咲きました
同時期に買われたヤマッパーさんは、昨年も咲き今年も1月に咲いていたことから何で咲かないんだろ???と思っていたらやっと咲いてくれて良かった。。。













遊学の森花めぐり

2018年04月04日 | 
先日遊学の森を歩いた時には桜も咲いてなかったので一週間過ぎてどんな状況かと思い・・・
一部の関山と御衣黄を除き満開の桜並木を楽しんだ。
今月中旬には御衣黄も咲くそうなので再訪してみたい・・・