白木山登頂:平成25年12月29日(日)
登った回数:通算101回・H25年16回目
同 行 者:単独
天 候:晴れ
頂上の気温:0℃
行 程:正面往復
時 間:8時52分~12時00分頃下山
今年最後の(たぶん)白木山。先日来の雪で久しぶりに雪の白木山をあるくので
登山口からワクワクする。
今日は101回目の何とか???(白木山)で単独歩き。
今日は雪の山歩きでしかも6合目辺りから雪も多く凍みている事も予想されるので
スパイク付長靴で歩くことに・・・
雪景色を楽しみながらユックリと歩く。が、天候も良く風も無いので次第に暑くなる。
五合目からは登山道も雪で白く雪道を歩くグッグッという音が気持ち良い。
六合目からは随分と雪が多くなり次第に登山道も凍みてくる。
お地蔵さんもホントに寒そう!!!
水場も雪で覆われているが水がチョロチョロと流れ出ている。
そういえば今年の雪の水場で見た金魚を思い出した。
今どうしているのだろう・・・?元気でどこかで泳いでいるのだろうか?
頂上に着き早速お参りした。
3人の登山客が居た。風も無く暖かだったがガスが出て遠景は望めなかった。
頂上にある丸い寒暖計は0℃、もう一つの木の板の寒暖計は皆さんがこすって数字が
見えないがたぶん-3~-5℃だと思う??さてどっちが正解???
積雪40㎝位の雪質抜群のパウダースノーで歩くと気持ち良い。
頂上の雪景色を楽しみ少し寒くなったので早速下山とし青空と雪景色を楽しみながら
下山とした。
時折雪解けの雪の塊が木の枝から落ちて来て首筋に落ちて冷た~い!!
と同時にいろいろなところからバサ~ッと大きな音させて落ちるのでドキッとさせられる。
途中、Oさんとも会えたし、登る途中ではHさん、Sさん、Kさん、Cさんとも会えたし
皆さん相変わらず元気そうで飛び跳ねるように降りていかれた。
久しぶりだし嬉しい。
Oさん夫婦に出会わなかったが雪が降るから今日はお休みなんだろうか?
その他にも今日は沢山のシラチューさんと出会えて最後の白木山に相応しい白木山歩きと
なった。
シラチューの皆さん良いお年を御過ごしください。
そして来年もよろしくお願いします。
登った回数:通算101回・H25年16回目
同 行 者:単独
天 候:晴れ
頂上の気温:0℃
行 程:正面往復
時 間:8時52分~12時00分頃下山
今年最後の(たぶん)白木山。先日来の雪で久しぶりに雪の白木山をあるくので
登山口からワクワクする。
今日は101回目の何とか???(白木山)で単独歩き。
今日は雪の山歩きでしかも6合目辺りから雪も多く凍みている事も予想されるので
スパイク付長靴で歩くことに・・・
雪景色を楽しみながらユックリと歩く。が、天候も良く風も無いので次第に暑くなる。
五合目からは登山道も雪で白く雪道を歩くグッグッという音が気持ち良い。
六合目からは随分と雪が多くなり次第に登山道も凍みてくる。
お地蔵さんもホントに寒そう!!!
水場も雪で覆われているが水がチョロチョロと流れ出ている。
そういえば今年の雪の水場で見た金魚を思い出した。
今どうしているのだろう・・・?元気でどこかで泳いでいるのだろうか?
頂上に着き早速お参りした。
3人の登山客が居た。風も無く暖かだったがガスが出て遠景は望めなかった。
頂上にある丸い寒暖計は0℃、もう一つの木の板の寒暖計は皆さんがこすって数字が
見えないがたぶん-3~-5℃だと思う??さてどっちが正解???
積雪40㎝位の雪質抜群のパウダースノーで歩くと気持ち良い。
頂上の雪景色を楽しみ少し寒くなったので早速下山とし青空と雪景色を楽しみながら
下山とした。
時折雪解けの雪の塊が木の枝から落ちて来て首筋に落ちて冷た~い!!
と同時にいろいろなところからバサ~ッと大きな音させて落ちるのでドキッとさせられる。
途中、Oさんとも会えたし、登る途中ではHさん、Sさん、Kさん、Cさんとも会えたし
皆さん相変わらず元気そうで飛び跳ねるように降りていかれた。
久しぶりだし嬉しい。
Oさん夫婦に出会わなかったが雪が降るから今日はお休みなんだろうか?
その他にも今日は沢山のシラチューさんと出会えて最後の白木山に相応しい白木山歩きと
なった。
シラチューの皆さん良いお年を御過ごしください。
そして来年もよろしくお願いします。