今日はタマネギの収穫をした。
抜いて驚き!!!
直径12㎝の大玉が・・・(驚)!!
今年は失敗か?と思っていたが。。。




10㎝級の赤&白タマネギが結構あった。
失敗か?と思ったのはタマネギだけでなくグリーンピースと絹さやもダメだと思っていたが
というのも一昨年グリーンピースを植えていた場所に勘違いしてまた植えてしまったのだ。
豆類は連作障害の影響が強く花は咲いても実は成らないかも・・・と種屋さんが言っていた。
しかし、今頃は連作障害をある程度防止できる肥料とかがあって施したのがが良かったのか?
グリーンピースも絹さやも結構いただいたし近所にもおすそ分けもできたし・・・
今年の豆まき時には気をつけようっと。。。
サトイモも約一ヶ月、ショーガに至っては40日位かかってやっと芽もでた。
今、書いていて失敗したと思った。
掲載するつもりではなかったので写真を撮って帰らなかった。
余りにもタマネギが良かったのでついつい書いてしまった。
今は畑が忙しくて忙しくて、抜いても抜いても次から次と草がボウボウで山にも当分行けそうに
ないし、畑の様子を連載できないかと思ったりして(笑)
でもトレーニングは自分なりにやってますよ。。。
畑の帰りに観音堂にお参りして八幡神社の石段を走って上がり神社の裏から寺山に走って上がり
寺山遊歩道のアップダウンを出来るだけスロ-ジョギング風に2週くらいして帰ったり。
毎夜階段歩き等々をやっている。
夜歩きは、最近当地域も若い女性等を狙った犯罪が起きているのでパトロールのつもりで
歩いているが、間違っても声をかける事はできない。
だから妻が代わりに「気を付けて帰って・・・」と声をかけている。。。
だが、一人歩きの女性が多いのには驚き。
こんなに暗いのによく一人であるくな~~と思うのもたびたびあるんですよ~
抜いて驚き!!!
直径12㎝の大玉が・・・(驚)!!
今年は失敗か?と思っていたが。。。




10㎝級の赤&白タマネギが結構あった。
失敗か?と思ったのはタマネギだけでなくグリーンピースと絹さやもダメだと思っていたが
というのも一昨年グリーンピースを植えていた場所に勘違いしてまた植えてしまったのだ。
豆類は連作障害の影響が強く花は咲いても実は成らないかも・・・と種屋さんが言っていた。
しかし、今頃は連作障害をある程度防止できる肥料とかがあって施したのがが良かったのか?
グリーンピースも絹さやも結構いただいたし近所にもおすそ分けもできたし・・・
今年の豆まき時には気をつけようっと。。。
サトイモも約一ヶ月、ショーガに至っては40日位かかってやっと芽もでた。
今、書いていて失敗したと思った。
掲載するつもりではなかったので写真を撮って帰らなかった。
余りにもタマネギが良かったのでついつい書いてしまった。
今は畑が忙しくて忙しくて、抜いても抜いても次から次と草がボウボウで山にも当分行けそうに
ないし、畑の様子を連載できないかと思ったりして(笑)
でもトレーニングは自分なりにやってますよ。。。
畑の帰りに観音堂にお参りして八幡神社の石段を走って上がり神社の裏から寺山に走って上がり
寺山遊歩道のアップダウンを出来るだけスロ-ジョギング風に2週くらいして帰ったり。
毎夜階段歩き等々をやっている。
夜歩きは、最近当地域も若い女性等を狙った犯罪が起きているのでパトロールのつもりで
歩いているが、間違っても声をかける事はできない。
だから妻が代わりに「気を付けて帰って・・・」と声をかけている。。。
だが、一人歩きの女性が多いのには驚き。
こんなに暗いのによく一人であるくな~~と思うのもたびたびあるんですよ~