食材は安全性。食べて生きてるは誰も知っているのに、虫が食べて穴があいてると駄目とか、ナメクジがいれば棄てるとか???。

有機栽培の菜園と美味しさ。楽しい釣りしての新鮮なお魚。小庭の花や野鳥の写真と社会の気になった事柄

中国は自国民を守るために日本食品の検査をという

2023-08-13 13:44:57 | 日記

「汚染水の海洋放出」をすると放射能汚染するからと

日本食品の検査を厳格化するというが

まだ、海洋放出していないのに厳格化を実施

言っている事とやっている事に矛盾が

これだからダメなのでは

信頼低下は当然では

世界から疑いの視線が強烈になるは当然では

その反面教師は日本かも

スパイ法とか、中国政府に指示されれば、中国企業はすべてを

他国からの秘密なことも全てを

日本政府はこれを知っておきながら

年金の個人情報である氏名・住所・電話番号・年金番号を

中国企業に丸投げして日本国民の個人情報を提供しているとは

国民を思う心はどちらが優秀なのでしょうかね

止めて欲しいです

中国企業への年金関係情報提供は

止めるべきでは

また

スマホやパソコンのソフト関係も厳しくすべきでは

マイナンバーカードのセキュリティーは大丈夫ですか

防衛庁まで侵入していたとか

スマホが全てハッカーされて

住所・名前・生年月日・写真もパスワードも

その後に情報変更されたらどうなりますか

日本人のマイナンバーカードが乗っ取られてしまうのでは

日本人でなく在日の外国人に

絶対に絶対に大丈夫ですか

不安は限りなく不安では

国民を厳しく正しく守って欲しいですね