goo blog サービス終了のお知らせ 

やきにく写真日記

動物園に魅了され、彼らの表情をひたすらに撮り続けます。
他には山の風景なんかも。

あれれっ

2009-07-05 21:36:33 | 多摩動物公園
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8 + EC-20

今日は一日割と涼しい、多摩の動物達には良い気候だったかな。
で、やってしまった・・・カメラの設定を昨日のスナップ設定から変えるのを忘れていた。
ファインダー内のSSを見てISOはマニュアル設定にすぐに戻したけど記録方式がjpgのまま閉園まで撮影する事に。
帰宅してデータをPCに写す時に気づいたのだけど「あれれっ」意外とjpg撮って出しでもいけるな。
RAWはデータがでかいしほぼいじらないのでRAWで撮影している意味なんて
オリジナルデータを残すという保険でしかないんですよね。しばらくjpg撮って出しで。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しんや)
2009-07-06 09:54:11
E-3のJPEGってかなり綺麗だって本で書いてありましたが、やっぱり撮ってだしでも使えるんですね。
いろいろ考えるとE-3は過酷な条件と動物撮影には最強かなぁと最近思います。

水族館行きましたが、海水がかかる場所で
うちのカメラは持ちそうにないので、遠目から撮りました。
防塵防滴が羨ましいです。
返信する
Unknown (yakiniku_spy)
2009-07-06 12:45:39
しんやさん☆コメントありがとうございます。

久しぶりにJPGで撮ったんですがISO800以下なら何とか使い物になりますね。

そうそう、動物園って屋外撮影の中でも割とハードな方なんですよ。
望遠必須で雨や埃にさらされる状況はカメラにとっても人にとっても
結構な耐久性が求められるし、雨と共に退散する同業者を
尻目に問題なく撮影できるのも強みですね。
さすがに海水はやばいと思うけど。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。