やきにく写真日記

動物園に魅了され、彼らの表情をひたすらに撮り続けます。
他には山の風景なんかも。

ある日の日記

2009-10-28 00:17:43 | ズーラシア
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8最近読んでいる物があってそれは釧路市動物公園の「ある日の日記」。これ、飼育員の日記なのだけどとても面白い。着飾った豪華なHPとは違った雰囲気で園内で起こった出来事や裏話的な内容も有って結構笑えるのだ。おまけに鶴公園担当者高嶋氏の記事が面白い、遠方から高嶋氏を「見に」来園するお客さんがいるほどでファンが多いようだ。おもしろい文書ける人って . . . 本文を読む

あ~こまった

2009-10-05 23:27:07 | ズーラシア
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8 + EC-14またゲームの話、レースゲームだけだと集中力の消費が早くて数レースやると疲れてしまう。なのでノンビリやれてムービーが程ほどでしゃべるのも程ほどのゲームが欲しいなとラインナップを物色。で、遥か昔に楽しんだポポロクロイスシリーズ1&2がセットで販売されている事を発見。10数年前に泣きながらプレイした名作なのでやりたいなぁと思い . . . 本文を読む

七夕

2009-07-08 00:41:33 | ズーラシア
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8 + EC-14昨日は七夕、会社で「七夕なので8時に消灯して星を見よう」キャンペーンに参加してるから宜しく!的な連絡が有ったらしい。完全に経営側の部署がエコというなの経費削減アイデアを出しました!。と言う意味の無い行動でホントに「星を見よう」とか「エコ」を謳うのなら今日は帰れ!。とするべきだしそうあるべきなんですよね。やる気があるなら全 . . . 本文を読む

FireFox

2009-07-02 23:18:26 | ズーラシア
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8会社のPCがとても調子が悪い、まだ導入から1年経っていないのだけどブラウザが立ち上がらない事が多々ある。なのでIEからFireFoxに乗り換えた、うなるほどに使いやすく感じますね、GoogleCromeには馴染めなかったのすぐに順応。なので自宅のPCもFireFoxに変更、ちょっとずつ今までの環境と違うのに戸惑うけどすぐ慣れるはず。 . . . 本文を読む

天狗

2009-06-29 22:47:21 | ズーラシア
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8 + EC-14今日は代休をとってズーラシアで撮影、開園直後にたどり着いたズーラシアはガラガラ。空いていると言う事は良い事なのだけどそれ以前に晴れすぎなんですね、イベント事では天気に恵まれる方だけどズーラシアでは曇りが望ましい。只でさえ抜きにくい檻が反射するし最大の目当てだったテングザル舎はアクリル中心の展示。もはや絶望的な条件だなぁと . . . 本文を読む

困ったわねぇ

2009-02-26 22:41:31 | ズーラシア
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8 + EC-14 100年に一度の大不況のお陰で手持ちの残業時間が非常に少ない、しかも忙しい状況なのにだ。なのでちょっと遅めに出社して夕方のミーティング等に対応することで極力残業時間を減らそうとしているのだけどここに来てお隣さんから超ヤバイから来週一杯助けてとの話が・・・その人たちは初めて使うCADで基本的な使い方は教えたけどその後全く . . . 本文を読む

2009-02-25 22:48:02 | ズーラシア
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8 + EC-14 むか~しむかしレンズ沼という物があってのぉ・・・。ハイ、今も間違い無く存在していてどっぷりと沼に使っている状態です。だけどもがく気は全く無くて首まで浸かってマッタリしている感じ。フォーサーズの望遠沼は70-300、50-200SWD、300mm+テレコンで沼の底まで逝ってしまったので今度はどんな沼が待っているのやら・・ . . . 本文を読む

またポチッた

2009-02-24 23:08:33 | ズーラシア
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8またポチってしまった、ポチッたのは「コレ」テレコンバーターEC-20だ。何故ポチッたかというとE-620発売記念のキャンペーンとオンラインショップのキャンペーンが重なって40%引きで買える事になったから・・・爆安なんですよ!。という訳で週末から換算1200mmという超超望遠での撮影になる訳です。多分とてつもなくシビアで手持ちなんて話にな . . . 本文を読む

想像

2009-02-24 22:32:11 | ズーラシア
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8 + EC-14写真はオカピ、切り撮り方で大分印象が変わる動物で切られてしまった角と後頭部の辺りを無理矢理想像してみるとちょっと怖い物を連想してしまった・・・角と後頭部が長かったら・・・。 . . . 本文を読む

目線

2009-02-22 23:21:52 | ズーラシア
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8 + EC-14ズーラシアでは3時までにオカピまでの過程を楽しんで3時からは入り口に向かって撮影していくスタイル。なぜなら入り口近くの被写体たちはお客さんが減ってきた夕方が一番の活動期であり光線条件的にも良くなるから。写真はボウシテナガザル、カメラを向けると目線をくれる楽しい被写体、目線をくれたから構えて数枚シャッター・・・アレ、じっと . . . 本文を読む

光と影と

2009-01-06 23:15:39 | ズーラシア
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8 +EC-14写真はシシオサル、天気が良いと超順光の場合が多くて檻の反射がきついので今まで諦めていた被写体。サンニッパ導入で今まで諦めていた被写体に挑戦する事ができるようになった、ズーラシアだけでなく多くの園でだ。これはとてつもない導入効果で撮影の幅が大きく広がった、光と影と輝く瞳が印象的。 . . . 本文を読む

意外性

2008-12-26 22:25:09 | ズーラシア
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8+EC-14写真はトウホクノウサギ、「東北のウサギ」ではなくて「東北野ウサギ」。野生種のウサギさんです。基本的に興味は無い被写体なのだけど職場のウサギ好き女性に冬になったら白くなるから撮ってきて欲しい、と言われての撮影。家庭用のウサギと違って結構凛々しい表情を見せてくれて意外性のある被写体だった。やっぱ野生なんだね。 . . . 本文を読む

納め

2008-12-26 22:13:48 | ズーラシア
E-3 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8+EC-14今日は仕事納め、ここ数日「年内に」が合言葉だったけれど「年明けに」に変わったところで仕事納め。昨年の今頃は首から左腕への激痛で寝たきり状態でした、特に予定のある年末年始ではないけれど良い休暇を過ごせそうだ。健康が一番だね。写真はオオワシ、先日の別カット。とにかく撮るのに苦労した、最初に訪れた時は良い場所に居なくて断念。2度目 . . . 本文を読む