「不景気の時は減税して好景気時には増税して景気安定を図る」ってのは経済対策の基本中の基本だよ。
今は高所得層が好景気で中間層下層が不景気状態なんだから
その基本中の基本の対策をすればいいだけ。
つまり、
高所得者にとっては好景気なので増税、
中間層下層にとっては不景気なので減税という事をすべきなんだよ。
基本中の基本の税制は所得税や法人税の累進課税の強化。
儲けたところからは多めに取るし
儲かってないところからは薄目かもしくは無税。
消費税そのものは全体の消費を失わせるので廃止一択。
とてもシンプルな話だって事。
現状はその真逆な政策をしているんだよな。
株式市場や金融市場による大きな所得には減免措置をして
不景気で苦しんでいる庶民には
消費税をどんどん増税している。
これじゃ実体経済はどんどん沈静化してしまうだけなんだよな。
だから、
まずは消費税廃止から始めるべきなんだよ。



今は高所得層が好景気で中間層下層が不景気状態なんだから
その基本中の基本の対策をすればいいだけ。
つまり、
高所得者にとっては好景気なので増税、
中間層下層にとっては不景気なので減税という事をすべきなんだよ。
基本中の基本の税制は所得税や法人税の累進課税の強化。
儲けたところからは多めに取るし
儲かってないところからは薄目かもしくは無税。
消費税そのものは全体の消費を失わせるので廃止一択。
とてもシンプルな話だって事。
現状はその真逆な政策をしているんだよな。
株式市場や金融市場による大きな所得には減免措置をして
不景気で苦しんでいる庶民には
消費税をどんどん増税している。
これじゃ実体経済はどんどん沈静化してしまうだけなんだよな。
だから、
まずは消費税廃止から始めるべきなんだよ。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます