yabanjin-soulのTシャツ魂

ロック魂を手描きで表現するyabanjin-soulのたわごと・ひとりごと

年頭所感

2021年01月02日 | 国際・政治

●古代:貴族による貴族のための政治

●中世:武士による武士のための政治

●近世(江戸):武士による商人のための政治

●明治以降:維新政府による維新政府のための政治

●戦後:権力層による国民のための政治

●バブル以降: 権力層による彼らのお友達のための政治←「今ココ」

 

去年からのコロナ対策と称した横流し政治を見てもわかるでしょ?

安倍スガ自民党政権は「国民のため」なんて全く考えちゃいないんですよ。

今の安倍スガ自民党政権ってのは古代貴族政治と同じで自分たちの権益のためだけの政治。

貴族も自民党も世襲でしょ?

これがダメになる元凶なんだよね。

2世、3世は「地盤・看板・かばん」の無い選挙区から選挙に出させるようにしなきゃダメってことだよ。

あと、供託金制度も禁止でヨロシクね。

 

 

首相になったころに「自助・共助・公助・絆」とフリップ芸にいそしんだスガだけど、

一般庶民に「絆」だのなんだの言う奴に限って

「富裕層への課税を強化したら海外に逃げる」なんて言いやがるんだよね。

そんなに「絆」が大事ならカネ持って逃げる富裕層に言えっての。

どこまで富裕層にこび売ってんの?ってな話だよ。

 

以上、私の「年頭所感」でした。

皆さまにとって、

今年一年が良い年でありますように・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする