庚申塔中心ブログを追記しました。 後半部分が今月(5月)17日に再撮影した石造物の写真ですが、青面金剛像は元文五年の建立だと分かりました。 2012年: [google+から] ... bit.ly/1XvuAjd ⇒tumblr本拠地
館林市近辺の庚申塔⇒ 館林市足次町、赤城神社の出羽三山碑: 県道223号線の近くにある赤城神社の境内に出羽三山の石碑があります。
「湯殿山」「羽黒山」「月山」の下に「月読(讀)尊」などと書いてあるので、仏教系でなくて神... bit.ly/1TwXRu7
庚申塔中心ブログを追記しました。 後半部分が今月(5月)17日に再撮影した石造物の写真ですが、青面金剛像は元文五年の建立だと分かりました。 2012年: [google+から] ... bit.ly/1XvuAjd ⇒tumblr本拠地
館林市近辺の庚申塔⇒ 館林市足次町、赤城神社の出羽三山碑: 県道223号線の近くにある赤城神社の境内に出羽三山の石碑があります。
「湯殿山」「羽黒山」「月山」の下に「月読(讀)尊」などと書いてあるので、仏教系でなくて神... bit.ly/1TwXRu7