goo blog サービス終了のお知らせ 

地名の品格

地方都市を舞台にした漫画作品を趣味で描いていることねっちのブログです。

4月23日(木)のつぶやき

2015年04月24日 02時36分45秒 | twitterのまとめ記事(2015年)

今日(22日)、気になった石仏スポットその2…と言おうとしたんだけど、石碑類しかストビで見えなかったので微妙な場所。 栃木県小山市飯塚の妙典寺にめぼし: [google+から] ... bit.ly/1PiAjn9 ⇒tumblr本拠地


《4月22日撮影》 小山市飯塚の台林寺にあった十九夜塔や如意輪観音像など。 #栃木県 #小山市 #oyamachity https://plus.go: [google+から] ... bit.ly/1PiAjDz ⇒tumblr本拠地


先月(3月)3日に訪問した水戸市宮町の東照宮、名称の下にポインタを合わせると、まだ「駅」の表示のまま…汗 問題が改善するまで、完全移行はちょっと…。: [google+から] ... bit.ly/1PiAizj ⇒tumblr本拠地


今日(22日)、気になった石仏スポットその1。 栃木県小山市黒本の観音堂?(薬師堂他かも?)にあった如意輪観音など。 (青面金剛像がある可能性はあるか: [google+から] ... bit.ly/1Hlkj2l ⇒tumblr本拠地


《史跡でダジャレ》 午後2時に国分尼寺【こくぶんにじ】跡に到着しました。 天平の丘公園にかんぴょう巻き(寿司)持ってきた人いませんか? (栃木県下野市: [google+から] ... bit.ly/1zQhWN8 ⇒tumblr本拠地



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。