goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れた休日は自転車に乗って! (akio)

古希も過ぎた爺の「気楽な自転車散歩」やチョット頑張った「サイクリング」の備忘録(ボケ防止かな?)

今日は「セイタカシギ」に遭遇

2022年08月24日 17時14分00秒 | ポタリング・サイクリング・自転車

今日も所により「」が降るらしい・・・

今朝の「」は「秋模様」だ。

特に行く目的も無いが、今月も距離は控え目となっているので、少しでも走っておかねば・・

こんな時は「伊佐沼」に行ってみよう!!

場合によっては第二弾の、「ひまわり」が咲いているかも?


9時40分となり出発します。

暫し走って写真、田んぼも「黄金色」に近づきつつある。


暫し走って「伊佐沼」に到着する。

こちらが第二弾の「ひまわり畑」です。

」はまだ小さい、見頃は来月上旬ですかね?

セイタカシギ」が居ました、久々に見ます。

一羽が座っていますね。

ムクゲフヨウ?」、チョッと違う・・・ 「ヤノネボンテンカ矢の根梵天花)」、「タカサゴフヨウ高砂芙蓉)」とも云うらしい。

突然の強風、そして暗雲が垂れ込める。

急いで帰るか迷う。


東の空を見ると、多少は明るいが・・・

帰りません、「花の丘農林公苑」に行ってみます。

入間大橋=開平橋」に来ると路面は濡れています。

少し前まで「」が降っていたようだ。

橋を渡り、少し走って路面の様子を撮る。


暫し走って「大宮花の丘農林公苑」に到着する。

裏口から入ります。

サルビア」も末期? 草取りをしていました。

残念、「ひまわり畑」は終わっていました。

トレニア」、別名は「ハナウリクサナツスミレ」等々・・

退散します!!


暫し走って、「埼玉栄高校」付近に来ると「」が降った形跡は全くありません。

そして、「荒川CR」にINします。

土手の下のお店はどうなったのか? 営業していた。

かき氷屋も営業していましたが、寄りません!!

走って行きます。

治水橋」でOUT、一般道へ。


暫し走って「難波田城址公園」でコーヒータイム。

公園の前には「ヒガンバナ」が咲いていた。


道中に咲く「フヨウ」です。

暫し走って、例の公園へ。


帰って来ました、 本日は62.08㎞でした。

今日の収穫は「セイタカシギ」でしょうか。 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「比良の丘のひまわり畑」は... | トップ | 武蔵野界隈ポタ »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takechiyo_1949)
2022-08-24 17:34:48
こんばんは。
セイタカシギ
一本足‼️
カッコいいですね~☺️
竹千代 拝
返信する
Unknown (y54akio)
2022-08-24 18:02:34
@takechiyo_1949 さんへ
セイタカと言うよりアシナガでも良いような(笑)
脚の長さは約25cmです❗️
返信する
Unknown (ne0502)
2022-08-24 18:24:29
彼岸花〜♪
そろそろかな?って思っていて
リアルタイム、ウレシイです。
返信する
Unknown (y54akio)
2022-08-24 18:26:31
@ne0502 さんへ
早咲きが咲き始めて来ましたね。
返信する
おはようございます! (いわどの山荘主人)
2022-08-25 06:17:10
貴殿の行動力大したものですね!
楽しく拝見しています。
返信する
Unknown (y54akio)
2022-08-25 07:41:32
いわどの山荘主人さんへ
おはようございます。
おほめいただき有り難うございます🙂
自分で言うのもおこがましいですが、フットワークは軽い方です(笑)
拙い単なる行動記録ですが、これからもよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。