
今日は久々に3人でのライドとなります。(予定していたもう1人は風邪でダウンらしい)
9時に「秋ヶ瀬公園」の何時もの場所に集合です。
北風が強いのが気になりますが・・・
余裕をもって8時に出発です。
暫し走って「秋ヶ瀬公園」近くで「富士山」を見ます。
集合場所に行ったが、まだ来ていませんので、土手に行って「富士山」でも・・電線があって邪魔です。
そして集合場所へ、2名様来ていました。
暫し雑談、今日は近場で良いから一緒に走るのが目的、先ずは「大宮花の丘農林公苑」に行く予定とします。
9時20分過ぎとなり出発となる。 (僭越ながら先導します!!)
「荒川CR左岸」を走って行きます。
北風は4~5m/sの向い風となります。
「上江橋」でOUT、一般道を走って行きます。
10時30分頃に「大宮花の丘農林公苑」に到着する。
「バラ」を見たり・・
残念!!「サルビア」は刈り取られていました。
「コキア」はこんな感じです。
モデルさん!!
「コスモス」は、写真では良い感じですが・・・
違うエリアの「コキア」です。
これは「ハナミズキ」ですね。
「10月桜」も咲いている。
ゆっくりしました、11時20分となり退散とします。
昼食はココから15分位の場所にある「井上スパイス」にすることになりました。
数キロ走って到着です。
「まんぷくカレー」で、「バターチキンカレー&マトンとビーフのキーマカレー」のセットにしました。(サラダ&飲み物付き1150円です)
アップ。
流石にスパイスが効いてて美味しかったです。
スパイスの販売もあります。
12時50分となり、次は「榎本牧場」に向かい、到着する。
有名人も来ているらしい。
時間は13時30分となる、退散です!!
この先、右岸に渡り、「伊佐沼」に向かいます。
到着です。
何時ものですが、居ました。
鳥見を付き合わせてしまいました。
朝の集合場所に向かいます。
そして、15時30分頃に戻って来ました。
雑談後、解散となりました。(次回は紅葉でも・・・)
お疲れ様でした!!
私は66キロでしたが、往路が向かい風だったので、結構運動になったと思います。昨日雨でしたけど、道路も乾いてて良かったですね。花の丘農林公苑という名前からして何もないという事は無いだろうと思っていたけど、いえいえどうして花の丘公園も良かったです。
ジェラートも久しぶりで美味しかったし、伊佐沼も気持ち良かった。シンさんからも楽しい時間でしたと伝えてと頼まれています。有難うございました。
お疲れ様、お世話になりました。
秋ヶ瀬までの往復の距離が加算されますから距離が伸びます。
強い向い風は峠と同じ体力・脚力となりますから運動量も増えますね。
それなりに花もあり、楽しめて良かったです。
シンさんも楽しそうで良かった、宜しく伝えてください。