新型コロナウイルスの感染が急速に拡大されている。
人混み等への外出は自粛しなければならないであろう。
毎日しつこいですが・・・今朝の「メジロ」です!!
10時を回り、暖かくなって来たので、「東伏見稲荷神社」に「自転車お守り」を頂きに行ってみます。
参拝者が多く、列をなしていたら帰ってくることにする。
暫し走って到着する。
松の内も過ぎ、空いていました。
「狛狐」です。
「玉」と「鍵」を銜えています。
江戸時代の花火屋の屋号、「玉屋・鍵屋」は稲荷信仰で、お稲荷さんの狐が鍵と玉を銜えていることに由来しているらしい。
参拝する。(人が途切れたところで写真です。)
昨年のお守りを納め、今年の「自転車お守り」を、「初穂料」は一つ500円、二ついただき1000円です。
「クロスバイク・妻の電動自転車」に付けます。
毎年来ているので、境内の写真も沢山あるので、即刻退散します。
暫し走っていて、急に思い出す。
「東久留米七福神」を巡ってみるか・・・(2014年に巡っている)
だったら違う道を通って来れば良かったけれど・・
では、端のお寺から巡ってみよう。
「宝泉寺」です。
本堂の扉を開けると「弁財天」が公開されているが、今日は閉まっていて、見ることが出来ません。
中からお経が聞えてきました、そのせいかな?
続いて「浄牧院」に来ました。
本堂です。
横には「大黒天」が祀っております。
続いて「大圓寺」に来ました。
本堂は建て替えていますね。
「宝泉寺」でも、七福神が見られなかったし、帰ります!!(笑)
帰って、また「メジロ」さん!!
「ピラカンサ」には「ムクドリ」がやって来た。
「オナガ」も・・
お嬢さんも来たが撮れませんでした。
午後、暇なので「鳥」を探しに・・・
「カワラヒワ」の群れ。
「モズ」です。
ここで、カメラの電池切れです。
「鳥さん」と出会ったら、嫌な気分になるので、下を向いて帰って来ました(笑)
今日は走ったと言える距離ではなかった・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます