goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れた休日は自転車に乗って! (akio)

古希も過ぎた爺の「気楽な自転車散歩」やチョット頑張った「サイクリング」の備忘録(ボケ防止かな?)

久々の「荒川下流」は新鮮でした

2015年10月15日 17時57分46秒 | ポタリング・サイクリング・自転車

明日の天気は思わしくない様である。

では、今日は天気が良いので走っておこう!

久しぶりに「荒川CR」を「河口」まで走ってみることにする。

9時半頃となり出発です。

10時前に「秋ヶ瀬橋」からINします。

暫く走って「岩淵水門」で写真休憩です。

 

何か月ぶりだろう?

調べたら4月末に走って以来の下流です。

本当に「新鮮」に感じるな~・・・

「荒川CR」から久々に、土手越しに見る「スカイツリー」も何気に「新鮮」に目に映る。

  

11時15分「河口」に到着する。

先ずはお決まりの所で写真を撮る。

  

引き返そうと思ったが、矢張り「葛西臨海公園」まで行くことにする。

「清砂大橋」 を渡って、赤い「健康の道」 を走って行く。

到着し「汐風の広場」で休憩します。

        

12時20分となり出発です。

昼飯時だけど、「みはらし茶屋」の近くの「鯨食堂(北海水産)で食べよう!

以前から行こうと思いつつ行けなかったから・・・もう少しの我慢です。

「千住大橋」から左岸に渡る。

ここで「スカイツリー」 を撮って、「みはらし茶屋」 前を通過。

「10月桜?」 が咲いている。

「芝川CR」 で「サギ」 を見る。

直ぐ先の「山王橋」を渡ると「鯨食堂」がある。

13時15分に到着、14時までの営業だから間に合って良かった。

入店し定番の「鯨竜田揚定食」を注文する。

 

量も多いし、思ったより柔らかくて美味しくいただきました。

  

また来よう!

後は帰るだけ、「新荒川大橋」から右岸に渡ります。

「秋ヶ瀬橋」には14時半に着き一息つく。

 

途中はコンビニ  に寄って自宅着15時10分でした。

美味しかったので「鯨」は癖になりそう・・・

まぁ、満足な一日となりました。

本日の走行距離、102.60km


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「奥武蔵グリーンライン」へ | トップ | 「越辺川沿い」をポタ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿