SPK テクノ日記 autechre Ministry ゆるめるモ! パフューム

Techno Industrial EBM IDM テクノ エレクトロ トランス J-POP テクノ系日記!  

Richard H.Kirk-URP Vol 3 貧困の相続 教育格差反対!

2008-07-31 13:00:23 | Ambient Techno
Richard H.Kirk-URP Vol 3 2004 Intone




 2日間の有給明けは多少忙しい。しかも今日は月末。各種締め処理がある。とはいってもマンネリ化してますが。
 で、ランチに宅配の鉄火ネギトロ丼を頼みお茶を飲みながらRichard H.Kirkを中心とした本アルバムを聴くとする。

 [1]「This Pill 」
 Third Man名義によるKirkのエクリからスタート!Kirk一流のIDM・DUBでまず気分が爽快かつ高揚してきます(^▽^)

 昨日のRadioheadにも異様に多数のアクセスがありましたが、権力の走狗どもの巣窟たるスパイ通信でしょうね… いい加減人のことを気にするのをやめなさいよ。私は彼女たちがちゃんと未成年ではないと知って遊んでいますし、相手から『先生の子どもを生みたい』とまで言われてます。私からコンタクトすることもあるが、何も問題ないし。ストーカー行為こそ犯罪だよ!!!!!

 で伸びやかなIDM・DUBが漸減し終わります( ゜∀゜)ノ

 [2]「Exoskeleton」 ☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!!
 Sandoz名義によるIDM!!!これはのりのりですねー♪♪
刻まれるリズムの輪郭も愛用のアキュビュー・デイファインのごとくくっきり、はっきりしていてメリハリがあります♪♪ ヾ(^ー^)ゞダンス
 Sandozといえば1993年テクノ黄金期の名作「Digital Lifeforms」がありますが、あれはIDMの名盤ですねえ♪♪ 今週末は無線のコンテストで忙しいので、来月有給を取得して素敵な女性とカクテルを飲みながら(私はトマトジュースかジンジャエール( ・∀・)聞き返してみましょう♪♪

 [3]「Alhambra」 ☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!!
 [4]「Sons Of Harry Lime 」
 Orchestra Terrestrial名義のKirkのアンビエント・テクノじゃああ!♪♪

 いま貧困による教育格差が深刻化している。日本のワーキングプア世帯は30%以上にも登るという。その貧困層の子どもたちが夢を持てないでいる。その貧困のゆえに公立学校に行くしか選択肢がなく、学費の滞納率も10%近く。子どもたちに将来の夢の作文を書かせると「コンビニのバイト」「自衛隊に入るしかない」など全く悲惨だ。全くかけない子どもも多いらしい。大学進学などまさに夢でしかない。教育研究職として、強い憤りを感じる!
 それもこれも、歴代の極反動政権による新自由主義教育理念の画策や、教育基本法改悪が諸悪の根源である。「愛国心」を刷り込み国家主義教育を強化。かかる教育のネオファシズム的再編成に、われわれ教育労働者は断固として反対し、教育の機会均等を勝ち取るのでなければならない。

 [5]「Recidivist 」
 キターDark Magus 名義!「Night Watchmen」を処分したのはおろかでしたあ!
プリミティブ・テクノで ヾ(^ー^)ゞダンス

 [6]「10.57 amt 」
 今度はDestructive Impact名義です…検索が面倒なので全部Kirkに統一してくれるとありがたいのですが。まあしかし、そこはKirkの戦略があるのでしょう♪♪
 素敵なアトモスフィアーですよ アダルト (´-`).。oO

 [7]「The Future 」
 今度はExtended Family 名義です。Kirk一流のIDMですねー いい ○(≧o≦)○
 寿司も食い終えたのでこだわり磨き豆スペシャルブレンドをいれ、頂き物の十万石 蓮の実甘納豆を食べます♪♪出来れば毎回違うのを持ってきて欲しい…
 時に大炸裂!○(≧o≦)○ でヾ(^ー^)ゞダンス

 [8]「Blow Your Mind 」
 またSandoz名義です。エクセレントなIDMをBGMに来月の有給取得作戦を思考します♪♪業界の性質上そう暇ではないので夏休みにくっつけるのは避けて、平日に2日連続くらいがベストかな?そうすればあれこれ楽しめますし(^▽^)

 リズムは割りと単調(まあテクノの宿命)ながら浮いてくるエレクトロ音群が素敵です。後半はアンビエント的 (´-`).。oO

 [9]「How Is It Possible?」
 ラストです。Nine Mile Dub名義のKirkです。何かー本作のみの名義が多いなー
まあいいんでうけど。DUB・テクノ、レフトフィールド。まあ細かいことはどうでも良くて、エクリが難しいのですが、いい感じの『時』が流れてゆきます♪♪

 ★★★★+

 やはりRichard H.Kirkは天才ですね。オススメ!

 さて、ちょっとセーラムライトを立て続けに吸ってからパソコン作業をして、さっさと終わらせてさっさとずらかろう。

 職場にて [y27dx]


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナニーーーーー!!!!??? (ぽんた)
2008-07-31 22:37:12
こないだの女勢い凄すぎwwww
だって会ってすぐに朮〒」レ直行して部屋に入った瞬間┐ェラだよwww まじビビったわ(^^;
だから俺も指入れてちょっと動かしてやったんだけど、それだけで潮ブッシャーーーー(゜д゜)!
結局俺何もやってないのに8マ ソくれたwwww この女ウマすぎたわwwwww

コメントを投稿