SPK テクノ日記 autechre Ministry ゆるめるモ! パフューム

Techno Industrial EBM IDM テクノ エレクトロ トランス J-POP テクノ系日記!  

パワエレ・ナチス VA - Fur Ilse Koch 1982年作品

2017-09-04 07:23:51 | Noise Industrial

VA - Fur Ilse Koch [ 1982,UK ]

 Sept / 4 ( Mon ),到来するブルーマンデー・・・・

 朝食をとり寛ぎの時間帯に、boss/cafeとお菓子を持ってシャックへと上がる。

 シャック内は、26.9℃と秋の涼しさです。

 では朝の1枚に、”Fur Ilse Koch ”なんぞを聴きましょう、イェイ!

A1. Under The Victory Banner

 先ずは反革命的な戦前の軍歌が勇ましく進撃しますね( ゚∀゚)

 われわれ、反スターリン主義・革マル主義者の矜持にかけて、軍事強化に狂奔する日帝・安部一味を倒すのでなければならない。

A2. Musique Concret

  SteveのUD・レーベルからもリリースされた事もある、M.C.でした。

A3. Come

 ふにゃけたロックンで有ります。

A5. Nurse with Wound

 さあ大御所たる、NWWの登場です。

 素晴らしきかな、アヴァン。優れていますね。

 素晴らしく見事なアヴァンでした。

A6. CE - Lebensraum

 side Aのラストを勤めるのは、IPHARのBest氏のラジオ・コラージュです。

 まずまずですね。

 マシーンガン・ビートが炸裂!します。

B1. Leibstandart SS MB

 さて中盤戦に。

 MBのインダストリアルで有ります。

 まあまあかな。

B2. Charless Manson

 一服の清涼剤的エクリです。

B3. Etat Brut

 さあベルギーのパワエレユニット、Etat Brutの登場だ。

 以前は数本、CS作品を所有しておりましたが、既に売却してしまった。

 今週のスケジュールを確認する。明後日と8日は出張で、秋の出張シーズンにはいります。

B4. Wiking DDV

 然程強力でもないが、一応パワエレに分類されるでしょう。

 やや轟音系?

B5. Whitehouse - Mindphaser (Live)

 さあレーベル主催者のWhitehouseの登場です。

 ライヴであって臨場感がいいねえ♪♪

 元祖、パワエレ。

B6. Whitehouse - Anal American (Live)

 このナンバーはスタジオ・録音はなく、良くLive csに収録されていましたね。

 Anal American ~~! 強靭なパワエレで有ります。

 はてここらで「銀座 どら焼き」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、粒餡ち、美味しいね、

 うーん、 おいちい おいちい ♪(゚▽^*)ノ⌒☆

B7. H.Himmler

 さて宴もたけなわで御座いますが、いよいよラストの鴇を迎えました。

 極悪人のナチス親衛隊長官のスピーチで有ります。

 その後、SS Marchが流れしくさり、反革命に手をそめつつ、終焉を迎えます。

★★★★+

1982年作品。脅威のパワエレ・コンピレーションLPでした。パワエレ系の好きな方へオススメでしょう。

 さてwalkingへ出かけ、戻ってシャワーを浴びて、出勤の準備をするのでなければならない。

 JL1UTS Nick ( ・∀・)

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

9月3日のアクセス数

  • 閲覧数941
  • ブログ村 CDレビュー 3位/1280
  • 順位:4,539位 / 2,761,181ブログ中 (前日比)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿