Meat Beat Manifesto -RUOK? [2002,Belgium]
Feb. 25th (Thur.),職場の休憩時間。宅配の上ちらし丼を頼み、ウェルチ・ピーチ&ピーチを飲みながら、音楽を聴くとする。
では、Walkmanにはいっていた、Meat Beat Manifesto を聴きましょう、イェイ!
1. Yüri
先ずは、中々海苔の良いコンストラクシオンなるIDMから幕を開けますね( ゜∀゜)
アダルトテイストのIDMであって、中々いいねえ♪♪
2. Spinning Round
初期のMBMの面影がチラつく、down-tempo/エレクトロであります。
ゆったりとした時空間が流れし去ります。
3. Horn Of Jericho
おおっ! きったー ”Horn Of Jericho” キター━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━☆彡♪♪
素晴らしい、ドラムンベースのコンストラクシオンであります。
皆さん、23 Skizoなんてユニットを覚えていますかね。 80年代に活躍したユニットなのですが。
Hey ! MBMの織りなす、breakbeats海苔にのって、danza ヾ(^ー^)ゞダンス
うーん、いいねえ☆彡♪♪
4. What Does It All Mean?
好調です。
「断末魔・死の痙攣に喘ぐ資本主義の死に水をとれ!」
こんかいの「マイナス金利導入は、まさに安部一味の施策が完全に破綻しくさったものにほかならない。 黒田日銀と安倍政権がマイナス金利導入に訴えるしかなくなったのは、「2年で2%」というインフレ目標を掲げた、「異次元」と称する国債の大量買い入れを軸とした量的・質的金融緩和なるものが、完全に行き詰まり破綻したからである。
年初来、中国経済の大減速、原油価格の急落、米利上げなどを契機に、世界的に株価が暴落と乱高下を繰り返し、日本経済も「円安・株高」から「円高・株安」に完全に逆回転し始めた。「デフレ脱却」と称した2%のインフレ目標も、すでにその達成時期を三度も先送りせざるを得ないという惨状だ。
安倍政権は黒田日銀を使い、国債の大量買い入れを軸に異常な量的金融緩和政策を展開し、人為的な「円安・株高」を生み出すことで、一握りの輸出型大企業や富裕層の収益を上げて、政権を維持してきた。だが世界大恐慌の根底にある歴史的な過剰資本・過剰生産力の岩盤を、中央銀行が垂れ流す緩和マネーに依拠して解消し打開することなど、到底不可能である。
日銀総裁・黒田は、いつもの黒を白と言いくるめるペテン師さながら、マイナス金利導入の理由を「量・質・金利の3次元での緩和措置」などとボードを使ってもっともらしく説明し、「これまでの中央銀行の歴史の中で最も強力な枠組み」などと強弁して虚勢を張った。
だがマイナス金利の衝撃がもたらす「効力」は、わずか1週間も持続せず、日経平均株価は4日大きく下げ、1万5000円を割り込み、円も1㌦=110円台へ上昇した。マイナス金利決定直後の株高・円安はたちまち帳消しとなってしまった。
それでも黒田は「必要な場合、さらに金利の引き下げを行う」「できることは何でもやる」「人びとのデフレ心理を転換する」とうそぶき、マイナス金利という歴史的に未踏の破滅の道に突き進もうとしている。
マイナス金利は、1929年をも超える現下の大恐慌の重圧にあえぐ資本主義・帝国主義の、断末魔の姿であり、労働者階級人民の生活にもとてつもない影響を与えるものとなる。
すべての闘う革命的・労働者人民・学生の諸君! われわれ、反スターリン主義・革命的マルクス主義者・革命的労働者階級は、戦闘的なわが闘う労働組合をつうじての団結を基礎として、恐慌が深刻化している日帝・安部一味の最期の死に水をとれ!
・全国で闘う仲間たち! いざともにガンバロー! ・団結!
・闘争!
8. Hankerchief Head
さてMBMの方は中後半に入りました。
彼らの初期を想起せしめる,breakbeats のコンストラクシオンがエクスパンドしてますね。
9. No Echo In Space
まあabstractというか、IDMというか、
はてここらで「Y バナナパフェ」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、バナナとホイップクリーム、美味しいね、
うーん、おいちい おいちい ♪(゜▽^*)ノ⌒☆
10. Dynamite Fresh
さて本作はMBMの通算7枚目のフルアルバムになりますか。
fourthの”Subliminal Sandwich”いこう徐々にアブストラクト・テクノへと路線変更していますが、本アルバムは成功したアルバムと言えましょう。僅かにbreakbeats色も残存させておいて初期からのファンにもアピールしていますね。
僕は”Answers Come In Dreams” albumまで購入していこう彼らの作品を全く来ていないのですが、そもそもだ、近年活動しているのだろうか? 後でチェックしてみます。
★★★★+
2002年作品。 まだ賞味期限内にあると思います。
あと2曲残存しているが、そろそろ歯磨きして職務にを捌いていかなければならないので今日はここまで。
さて明日まで頑張れば3連休です(^-^)
JL1UTS Nick @ 職場にて
2月24日のアクセス数
- 閲覧数1,103
順位:4,618位 / 2,410,494ブログ中 (前日比)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます