goo blog サービス終了のお知らせ 

見上げれば空はいつも高い~花ゆずのブログ

セカセカ、バタバタした毎日のささやかな記録。
ちょっと行き詰まりそうな時は、
高くて広くて豊かな空を見上げて深呼吸。

巣立ちビナ・その後

2014年08月13日 00時41分18秒 | 日々の暮らし
巣立ちビナの写真を撮ったその翌週、仕事先のビルの3階の窓を開けると巣は空になっていた。

ああ、巣立ったんだな。産毛とフンを残して…
今年は飛ぶ練習風景は見れなかったなぁ。





そのまた翌週、同じ窓を開けると……7,8m先の電線に小ぶりのツバメが3羽。


……3羽!?


写真では写せなかったけど、あの巣には3羽いたんだよね。
えっ、ということはこのコたちはあの巣立ちビナ?
きっとそうだ。絶対そうだ!そういうことにしよう!!

ちょっと待って、ちょっと待って!
写真撮るから。



タブレットを取って戻って来た時は……3羽まだいた~!
そして撮ったのが、これ…




……黒ゴマ?

違いますっ!! ツ・バ・メですっ!!


今回はサービス精神(?)旺盛で、羽ばたいたり、毛づくろいしたり、色々なポーズを見せてくれたのだが…
わたしも仕事中だし、タブレット撮影だし、逆光だし、わたしの腕だし、やっぱりこれが限界、タイムアップ。

ツバメたちも付き合うのに飽きたのか、順番に飛び去ってしまった。


ああ、でも良かった。ちゃんと巣立ったんだねえ…(←絶対あの3羽だと思っている)



撮った時は、台風の前の不穏な雲。
でも大丈夫。
鳥たちは自然の中で生きる方法を知っているから。





我が家周辺では台風の影響は少なかったけど、あちこちで被害が出ている。
そして過ぎ去った後も、どんよりした曇り空と蒸し暑さ。



残りの夏が明るくてキラキラしているといいな。



空に白い線を引く、ひこうき雲。
追いつけなくて飛行機は写せませんでした(笑)